このページは「無料印刷クロスワード(ダキヨウ、stock)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 5×3~5×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/5×3~5×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ダキヨウ、stock】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | | 7 | | 8 |
| | | 9 | 10 | | 11 | | 12 | 13 | | | |
14 | | 15 | | | | 16 | 17 | | | | 18 | |
| | | | 19 | 20 | | | | 21 | 22 | | |
23 | | | | | 24 | | | | | 25 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの |
---|
3 | 「都能」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛) |
---|
4 | 次の熟語の対義語。 「師匠」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 毛がついたままの、けものの皮。 |
---|
7 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
8 | その人の利益になることを主張して、その人を守ること。 |
---|
10 | 朝鮮の辛い漬物。 |
---|
11 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「一衣○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。 |
---|
14 | ギリシャ文字「β」を何と読むか? よく聞く「β版」意味は「まだ完成してませんよ」てな感じです。 |
---|
15 | 「力田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福島、広島) |
---|
17 | 次の熟語の対義語。 「釈放」 (漢検3級レベル) |
---|
18 | 働く人の数。他の人の助け。 |
---|
20 | 食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具 |
---|
22 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、厚手、○○○○色」というがある。 |
---|
5 | アルコールが入っている飲み物。 |
---|
7 | 「園辺」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、千葉、新潟、北海道) |
---|
9 | 軒(のき)の下。 |
---|
12 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
14 | 元素記号「Be」で表す元素名 鉱物:緑柱石 |
---|
16 | やさしく世話をしたり、なぐさめたりする。 |
---|
18 | 竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。 |
---|
19 | 地下にあって、砂・岩石などのすきまを満たして存在する水。 |
---|
21 | 英語で費用のこと。 |
---|
23 | 化合物とは反対に1種類の原子でデキているものを何というか。 |
---|
24 | 701年、唐の法律にならった「○○○○律令」が完成した。 |
---|
25 | 親の持つ形質が子に伝わること。 |
---|
■無料印刷/5×3~5×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/5×3~5×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ツシマ | 鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。 |
カナガワ | 静岡県と東京都の間にある県。 |
ハツコウ | 光を放つこと。 |
アエン | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
クンリン | 君主として国を治めること。 |
ヨネオク | 次の苗字を何と読むか。「米奥」 特に多い都道府県(三重) |
ホシヨウ | ある地位や状態が損なわれないように、保護して守ること。 |
マイスウ | 紙・板・皿など、「枚」で数える物の数。 |
メザシ | イワシなどの魚の目にくしを刺し、数匹ずつ連ねて干した食品。 |
スイソ | 次のうち、一番小さな原子はどれか。「炭素・酸素・水素・塩素」 |
メダマヤキ | フライパンに卵を割って落とし、黄身を崩さないように焼いたもの。 |
advertise | ~を宣伝[広告]する |
オンジン | 恩のある人。世話になった人。「命の○○○○」 |
タイイク | 体をきたえ、強くするための運動をする教科。 |
チラシズシ | すし飯の上に各種のすし種を彩りよく並べたもの。ちらし。 |