このページは「無料印刷クロスワード(カンポ、トネガワ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:カンポ、トネガワ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 | | 6 | 7 |
| | 8 | | | 9 | | | | 10 | |
11 | 12 | | 13 | 14 | | | 15 | 16 | | |
17 | | 18 | | 19 | | 20 | | 21 | | 22 |
| 23 | | 24 | | | 25 | 26 | | | |
27 | | | | | 28 | | | | 29 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | このたびの回。今度の回。 |
---|
2 | イタリア料理の一つ。平たくのばしたパン生地にトマトソースを塗り、好みの具を乗せてオーブンで焼いたもの。ピッツァ。 |
---|
3 | 許可すること。罪などをとがめないこと。 |
---|
4 | 健康でバランスのとれた体を作るため、体の各部分を規則正しく動かす運動。 |
---|
5 | 下味をつけた角切りの豚肉を用い、衣をつけて油で揚げ、甘酢あんをからませた中華料理。 |
---|
6 | さかいとなる所。区切りとなる所。分かれ目。 |
---|
7 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
12 | 得点の数。 |
---|
14 | 液体が常温で気化すること。 |
---|
16 | ぞっとした寒さ。 |
---|
18 | 案内。手引き。案内人。 |
---|
20 | 墨の濃淡だけで描いた絵。水墨画。 |
---|
22 | 一つの俳句。 |
---|
24 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
26 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | かつては電子計算機とよばれ、膨大な計算を行うことが中心であったが、現代は容量と処理速度の飛躍的向上によってもっと広範囲で使用されているものは何か。 |
---|
5 | 水で溶いた絵の具で彩色すること。また、その絵。「○○○○絵の具」 |
---|
8 | 細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。 |
---|
9 | 全体の中のある部分。 |
---|
10 | 昔の重さの単位。 |
---|
11 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
13 | 物体が色を発するもとになる物質。 |
---|
15 | さまざまな才能をもっていること。 |
---|
17 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○応報」 (漢検3級レベル) |
---|
19 | 英語で「家」「建物」「小屋」などの意味を表す言葉。 |
---|
21 | 名前が世に知られていないこと。 |
---|
23 | 水に沈んで見えなくなること。 |
---|
25 | 物にふくまれている水の量。 |
---|
27 | 誘い導くこと。 |
---|
28 | 「前井」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、兵庫、北海道、石川) |
---|
29 | ほしいと思う気持ち。ほしがる心。 |
---|
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ブンドキ | 角度をはかるための器具。 |
ガツシヨウ | 大勢がいっしょに歌うこと。 |
so | そんなに |
トガリ | 次の苗字を何と読むか。「尖」 特に多い都道府県(鹿児島) |
ウデ | 肩から手首までの部分。 |
ジツム | 実際に行う業務。具体的な仕事。 |
idea | 考え/思いつき |
ケツコウ | 定期的に発着している船舶や航空機が運航を取りやめること。 |
strange | 奇妙な/見知らぬ |
ノウチ | 農業のために使われる土地。 |
personality | 人格/性格/(芸能界などの)有名人 |
ナニ | わからない物事、はっきりしない物事について、人にたずねたり、自分に問いかけたりする言葉。 |
ハシノ | 次の苗字を何と読むか。「箸野」 特に多い都道府県(鹿児島) |
ハナレジマ | 陸地から遠く離れた島。孤島。離島。 |
セール | 売り出し。特売。 |