このページは「無料印刷クロスワード(prospect、フモン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:prospect、フモン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 | | 6 | | 7 | 8 |
| | | 9 | | | 10 | | | | | 11 | |
12 | | 13 | | 14 | | | | | 15 | | | |
| 16 | | 17 | | | | | 18 | | | 19 | 20 |
21 | | | | | 22 | | 23 | | | 24 | | |
| | | | 25 | | | | | 26 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 鰻を捌く際に用いる。地方により形状が異なる。 |
---|
3 | 液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。 |
---|
4 | 北海道にある国内最大の「○○○○台地」。 |
---|
5 | 雨と風。また、風をともなった雨。 |
---|
6 | 果実を潰して、砂糖や寒天などと混ぜ、棒状に成形して乾燥させたものが多い。果実や葉は、ヨーロッパではハーブとして心悸亢進、心筋衰弱などの心臓病に使われる。 |
---|
7 | その次の週。 |
---|
8 | ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |
---|
10 | そろっていないこと。大きさ・形・種類などがまちまちであること。組になっていないこと。 |
---|
13 | 数あるキノコの中でも知名度、人気ともに高いものの1つである。 |
---|
17 | 「善」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡) |
---|
18 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
20 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるはある前線の影響をうけているためである。その前線は何か。 |
---|
21 | 坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。 |
---|
22 | めんどうを見ること。手数や苦労。 |
---|
23 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
24 | 勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | メキシコで主食となっている食べ物は次のうちどれか?[ミノタウロス、トウモロコシ、ハンバーガー] |
---|
6 | 次の熟語の対義語。 「解雇」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
10 | 金属・陶器・ガラスなどで作ったつりがね形の小さなすず。 |
---|
11 | 「久土」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡) |
---|
12 | 「江岸」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、福井、石川) |
---|
14 | 材料に手を加えて品物を作り上げること。 |
---|
15 | いろいろな内容をもりこみ、定期的に発行される本。 |
---|
16 | いくつかある中で一番いいこと。 |
---|
18 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
19 | 豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。 |
---|
21 | 黒色または褐色の固形の燃料。 |
---|
22 | 金属の「精錬」方法を学ぶ。 (漢検3級レベル) |
---|
24 | すさまじい勢い。猛烈な威力。 |
---|
25 | 家の敷地の中で、建物の立っていない所。 |
---|
26 | 雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。 |
---|
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ワカレミチ | 道が分かれる所。進路が分かれる所。 |
queen | 女王 |
トビバコ | 体操用具の一つ。長方形の木枠を何段か重ね、その上部に布・革などでおおった台を置いたもの。 |
キユウジ | 野球をする青少年。 |
セトウチ | 中国地方と四国地方は3つの地域に分けることができる。分けたときの間に挟まる地域を何というか。 |
ギモン | 疑って問うこと。疑わしいこと。「○○○点」 |
セツゼイ | 適法に税負担を軽減すること。 |
トンデンヘイ | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
ヨコク | 前もって告げ知らせること。 |
タツマキ | 激しい風の渦巻き。 |
ゾクシユツ | 同じようなことが次から次へと続いて起こること。 |
ヤマジ | 次の苗字を何と読むか。「山治」 特に多い都道府県(広島) |
イソ | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
キユウリ | うりの仲間の緑色の細長い野菜。 |
キユウコン | 植物の根や地下茎が栄養分をたくわえて、丸くふくらんだもの。 |