このページは「無料印刷クロスワード(ダイザイ、カキクボ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 7×3~7×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/7×3~7×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ダイザイ、カキクボ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | 7 |
| | | 8 | | 9 | | 10 | | | | |
11 | | | | | 12 | 13 | | | 14 | 15 | |
| | | 16 | | | | | 17 | | | 18 |
19 | | 20 | | | | | 21 | | | | |
| | | | 22 | | 23 | | | | 24 | |
25 | | | | | | | | 26 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「一挙○○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
3 | 「綿」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、石川) |
---|
5 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○得失」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 月の光。また、月の光で明るいこと。 |
---|
7 | 実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。 |
---|
8 | 現代でもある国では「海賊」による被害が出ている。 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 落ち込んだ彼を「慰める」。 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。 |
---|
15 | 生物の表面をおおっているもの。中身を包んでいるもの。 |
---|
17 | 踏み歩くと「キュッキュ」と独特の音がする砂浜。また、その砂浜の土。 |
---|
18 | なみ外れて大きな体。 |
---|
19 | シダ植物は何によって増えていくか。 |
---|
20 | 地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。 |
---|
21 | 「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知) |
---|
22 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
23 | 円形や球形に近い形。句点。 |
---|
24 | 商品をならべて売っている所。商店。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 米を使った料理のひとつ。ピラフなど米飯の上にベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた料理 |
---|
4 | 地面を長くほって、水が通るようにしたところ。 |
---|
6 | 火力の強い火。 |
---|
8 | 武器として用いる片刃の刃物。江戸時代、武士が腰に差した刃物。 |
---|
10 | 音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。 |
---|
11 | 大きくて立派な邸宅。 |
---|
12 | 物事がうまくいっているかどうかの様子。調子。体調。機械などの調子。 |
---|
14 | 細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。 |
---|
16 | 一定の部数を印刷した後、さらに追加して印刷すること。また、その印刷物。 |
---|
17 | 「中脇」 日本の苗字。特に多い都道府県(高知、鹿児島) |
---|
19 | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
---|
21 | 「伊喜利」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
22 | 歩行が困難な人が腰かけたまま動けるように、いすに車輪をつけたもの。 |
---|
24 | 「三多」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
25 | 品物などが新たに到着すること。また、届いたばかりの物。 |
---|
26 | 南と西の間の方角をを何というか。 |
---|
■無料印刷/7×3~7×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/7×3~7×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
フユ | 四季の一つで、もっとも寒い季節。 |
ヨスミ | 四方のすみ。 |
オンシツ | 植物などを育てるために、空気をさえぎって中をあたたかくした部屋や建物。 |
ホンルイダ | ホームランを日本語でいうと…。 |
ユビワ | 金属や宝石などで作られた、指にはめる輪。 |
stupid | 馬鹿な |
バメン | 映画・演劇などの、一つの情景。シーン。 |
ハグキ | 歯の根元をおおっている粘膜層。 |
カンナ | 材木の表面を平らにけずるための大工道具。 |
merchant | 商人 |
brave | 勇敢な |
arrange | (~を)計画・準備する |
リヨウホウ | 二つあるもののどちらも。両者。双方。 |
シワケ | 品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。 |
キビダンゴ | きびの実の粉で作っただんご。 |