このページは「無料印刷クロスワード(オウゴン、サバク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 7×3~7×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/7×3~7×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:オウゴン、サバク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | | | 7 |
| | | 8 | | | | 9 | | | 10 | |
11 | | 12 | | | 13 | 14 | | 15 | 16 | | |
| | | | 17 | | | 18 | | 19 | | 20 |
21 | 22 | | 23 | | | 24 | | 25 | | | |
| | | 26 | | 27 | | 28 | | | 29 | |
30 | | | | 31 | | | | | 32 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「毛口」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉) |
---|
3 | 中大兄皇子は塔や新羅の来週に備え、大宰府を守るため大野城と何を築いたか。 |
---|
4 | 支払うこと。 |
---|
5 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
6 | すぐれていて見事なさま。 |
---|
7 | 物の左右のはしからはしまでの長さ。 |
---|
10 | 草木などがたおれないように支えの木を添えること。 |
---|
11 | 雄花をルーペを使って観察する。ピントを合わせる時、動かすのはルーペと雄花のどちらか。 |
---|
12 | 疲れること。 |
---|
14 | 私から見ても「無謀」な試みに思えた。 (漢検3級レベル) |
---|
16 | 「深間内」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京) |
---|
17 | 昆虫は胸部から足が「○○○○」ついている。 |
---|
18 | 裏の方。反対側。向こう側。 |
---|
20 | 森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。 |
---|
22 | 牛肉やソーセージなどの肉と、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、カブ、セロリなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理 |
---|
23 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
25 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
27 | 液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。 |
---|
29 | 「麦」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 酒が好きでたくさん、またはしょっちゅう飲む人。 |
---|
4 | 森林にするために木を植えること。 |
---|
8 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○漂流」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
10 | 「曽場」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
11 | 気持ちが静まること。おさまりがよいこと。 |
---|
13 | 永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉 |
---|
15 | アイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。 |
---|
17 | 生物の体を作っている一番小さな単位。 |
---|
19 | 限界。その範囲のすべて。 |
---|
21 | 1804年に実験をにぎり、ヨーロッパの大部分を征服、革命の理念を広めた人物はだれか。 |
---|
24 | 建物の裏手にある山。 |
---|
26 | 気がぬかれたように、ぼんやりしているさま。 |
---|
28 | 元素記号「Ga」で表す元素名 発見場所:発見者・ボアボードラン出身国フランス |
---|
30 | コーヒー。喫茶店。 |
---|
31 | 福井県と富山県の間にある県。 |
---|
32 | 「稚魚」を放流する。 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/7×3~7×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/7×3~7×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
リヨウ | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
ノイシキ | 次の苗字を何と読むか。「野一色」 特に多い都道府県(滋賀、京都) |
チジヨウ | 土地の上。地面より上。 |
リツ | 3.1415926…=円周○○。 |
デンカイシツ | 水に溶けてイオンにわかれる物質。 |
ミンポン | 吉野作蔵が主張した普通選挙によって民意を政治に反映させる考えを「○○○○主義」という。 |
ノシ | 次の苗字を何と読むか。「野志」 特に多い都道府県(和歌山、奈良) |
ヤケド | 熱によって皮膚をいためること。 |
ハイケイ | 写真や絵で、主になる物の後ろや周りの部分。ある出来事についての事情。 |
ガム | チューインガムの略。 |
メヅマリ | 布・網などの目がごみ・ほこりなどで詰まること。 |
ギヨジヨウ | 大量の魚が取れる場所。 |
クレーン | 重い物をつり上げて移動させるための機械。 |
キユリウム | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
ジユクゴ | 二字以上の漢字が結び付いて、一つの意味を表す言葉になったもの。 |