このページは「無料印刷クロスワード(デンキ、スキー)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 7×3~7×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/7×3~7×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:デンキ、スキー】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | 7 | 8 |
9 | 10 | | | 11 | 12 | | 13 | 14 | | | 15 | |
| 16 | | 17 | | 18 | 19 | | 20 | | 21 | | |
22 | | | 23 | 24 | | 25 | 26 | | 27 | | 28 | |
29 | | 30 | | 31 | 32 | | 33 | 34 | | 35 | | 36 |
| | 37 | 38 | | 39 | 40 | | 41 | 42 | | 43 | |
44 | | | 45 | | | 46 | | | 47 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。 |
---|
2 | 農業によって暮らしている家。 |
---|
3 | 結婚した男女のうち、女の人を言う言葉。 |
---|
5 | うでを曲げたり、のばしたりする関節。 |
---|
6 | 次の熟語の対義語。 「柔弱」 (漢検3級レベル) |
---|
7 | 豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。 |
---|
8 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
10 | 家畜のえさにするため、かり取って日に干した草。 |
---|
12 | 植物のくきが分かれて成長した部分。 |
---|
14 | 「志久」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、佐賀) |
---|
17 | 紅藻・緑藻・シアノバクテリア(藍藻)などを含む、食用とする藻類の総称。 |
---|
19 | 人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。 |
---|
21 | 「喜多羅」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
22 | 次の熟語の対義語。 「就寝」 (漢検3級レベル) |
---|
24 | 動物の指の先にある、かたいもの。 |
---|
26 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
28 | 「飯嶌」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、千葉、長野、東京) |
---|
30 | 中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。 |
---|
32 | 「瀬知」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡) |
---|
34 | 日本風の菓子。「○○子」 |
---|
36 | 韓国の貨幣単位。 |
---|
38 | 唾液。つばき。 |
---|
40 | ギリシャ文字「τ」を何と読むか? |
---|
42 | 数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「野別」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎) |
---|
4 | 次の熟語の類義語。 「正邪」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 金銭の融通。資金の需要と供給に関すること。 |
---|
9 | 手品はまるで「魔法」のようだ。 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 「間江」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
13 | 言葉を集めて、一定の順序に配列し、発音・表記・意味・用法などを説明した本。辞典。字引。 |
---|
15 | アバラの下側の肉の部位。 |
---|
16 | 金印は江戸時代発見された場所。「○○○島」 |
---|
18 | 水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。 |
---|
20 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
22 | 「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
23 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
25 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
27 | 状態変化のうち、水で表すところの氷の状態。 |
---|
29 | ためしに作ってみること。「○○○品」 |
---|
31 | 「目瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪、兵庫) |
---|
33 | ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。 |
---|
35 | 雷を伴った激しい雨。 |
---|
37 | 旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。 |
---|
39 | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
---|
41 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
43 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。 |
---|
44 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
45 | たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。 |
---|
46 | 「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
47 | 彼の「怠慢」が全ての原因だ。 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/7×3~7×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/7×3~7×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ウリアゲ | 品物を売って得たお金の総額。 |
イギリス | 進化論を提唱したダーウィンはどこの国の学者か。 |
pale | 青ざめた |
ノウソン | 主に農業によって生活している人々が暮らしている村。 |
アシバ | 足を乗せる所。 |
ハツクツ | 地中に埋もれている遺跡・遺物などを掘り出すこと。 |
ウマミ | うまい味。商売の利益。 |
ハリガミ | のりではり付けた紙。紙をはること。 |
ムザイ | 罪がないこと。裁判で罪がないと決まること。 |
オウサ | 王を助けること。帝王の補佐。 |
ニホンカイ | ユーラシア大陸と日本との間にある。海を何というか。 |
harmony | 調和 |
スケツチ | 写生。写生画。写生文。 |
シンゾウ | 左の胸の内部にある、体じゅうに血を送り出している器官。 |
アルバイト | 本職の片手間にする仕事。 |