クロスワード7×14(ハツシン、テイガク)_問題5

このページは「無料印刷クロスワード(ハツシン、テイガク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 7×3~7×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/7×3~7×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ハツシン、テイガク】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

123456
7891011
12131415
161718192021
22232425
26272829
30313233

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1物をはさんで切る道具。じゃんけんのちょきのこと。
2日本風の食事。日本料理。
3地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
4ねむっているときに知らずに言う言葉。
5唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
6自分の産んだ子どもの子ども。
8若芽は食用になり、根は薬用にする。 根は「しのね」といい緩下剤とする。 民間薬としては、根をすりつぶして皮膚病に用いられた。
10犯人に品物を「奪われ」た。 (漢検3級レベル)
11家の敷地の中で、建物の立っていない所。
13743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。
14農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
15傾斜地にある稲作地のことを○○田という。
16ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
18二人以上の人が心を一つにするさま。「○○○○同体」
20詰め物入りのパスタ。2枚で閉じている。
21寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
22やわらかい毛。
23地面の下。
24定義・公理によって真であることが証明されている命題。
25集まり。また、集まって行う催し物。
26米・麦などを炊いたもの。ご飯。
29実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
ヨコのカギ:
2技術。技能。仕事。すること。
3本当の心の中。
5次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル)
6穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
7妻と子。
8人と付き合う上でしなければならないこと。
9激しい勢いで降る大量の雨。
11「二五」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
12ある用途のための紙。
13人間が、自分の気持ちや思っていることを相手に伝えるため、音声や文字を使って表すもの。
14長野県中部の○○盆地。
16花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
17選挙で選ばれて、議会で話し合ったり、物事を決定したりする人。
19わらうこと。わらい声。
21紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
22「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
23地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
24映像を電波にして送り、それを遠く離れた所に映し出す装置。
25岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
26機械の仕組み。機械。
27出入り口や部屋の仕切りの下にわたす、みぞのある横木。
28一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。
30元素を構成する最小単位。アトム。
31琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
32人のふみ行うべき道。道徳。モラル。
33都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。

■無料印刷/7×3~7×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/7×3~7×16クロスワード無料印刷/7×3~7×16クロスワード

無料印刷/7×3~7×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ケンマ表面を研ぎ磨くこと。
admit~を認める
チユウケイあるものをとちゅうで受け継いで、渡すこと。
キゲン明るい気分になったり、不愉快な気分になったりする心の様子。気分。
ダンシ男の子。男児。
indicate~を指し示す
skiスキーをする
オマエ親しい人、目下の人を指す言葉。
easyやさしい/気楽に
シヨクリン森林にするために木を植えること。
レンジツある期間続いて毎日。
カセイ太陽から近い順に数えて、地球の次に近い惑星。
ナガサコ次の苗字を何と読むか。「長嶝」 特に多い都道府県(和歌山)
ネンチヤクねばり付くこと。
ススキイネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!