このページは「無料印刷クロスワード(セイキ、ホリズミ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:セイキ、ホリズミ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 | | 6 |
| | | 7 | | 8 | | | 9 | 10 | |
11 | | | | | 12 | | 13 | | | |
14 | | | 15 | 16 | | | | | 17 | 18 |
| | 19 | | | | 20 | | 21 | | |
| 22 | | | | 23 | | | | | |
24 | | | | 25 | | | | | 26 | |
27 | | | 28 | | | | | 29 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | いっしょに行く人。同行者。 |
---|
3 | 食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具 |
---|
4 | 空気の圧力。地面にかかる大気の重さ。 |
---|
5 | 「騎手」は体重が軽い。 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
7 | 油あげの中にすしめしをつめた食べ物。 |
---|
8 | いろいろな色に染めた細長い布の飾り。 |
---|
10 | 事態を「憂慮」する。 (漢検3級レベル) |
---|
11 | まったく関係ないよその方を見ること。 |
---|
13 | 自然界の食べる・食べられる関係を「○○○○○連鎖」という。 |
---|
16 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
18 | 電気は空気中に流れにくいが、非常に高い電圧の時には〇〇〇〇〇放電がおこる。 |
---|
19 | 野球で打者や走者がだめになること。 |
---|
20 | 江戸幕府の末期。 |
---|
21 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
22 | したく。準備。 |
---|
23 | 仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。 |
---|
24 | 企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。 |
---|
25 | 「祢木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、北海道) |
---|
26 | 「賀古」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。 |
---|
4 | 蒸気の噴出によって音を出す仕組みの笛。またはその音。 |
---|
7 | ヨーロッパでブーツ(靴)みたいな形した国はどこか。 |
---|
9 | 胚珠は受粉後、何になるか。 |
---|
11 | 相撲で、力士の最高位。 |
---|
12 | 所有物・権利などを強制的に取り上げること。 |
---|
14 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
15 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
17 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
19 | 赤黒く小さな豆。赤飯やあんを作るのに使う。 |
---|
20 | 幕府の直轄領のこと。 |
---|
22 | ある用途のための紙。 |
---|
23 | 福沢諭吉が書いた「○○○○のすすめ」。 |
---|
24 | 暴動を起こした人々。 |
---|
25 | 一年の終わりのころ。 |
---|
26 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
27 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
28 | 「世儀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
29 | 直感・経験・知識などをもとに、あれこれと思いめぐらすこと。 |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
クゴ | 次の苗字を何と読むか。「久呉」 特に多い都道府県(兵庫) |
ホウジヨウ | 執権の役職に代々ついたのは「○○○○○氏」である。 |
baby | 赤ん坊 |
ノヤマ | 野と山。野や山。 |
ユウグウ | 手厚く待遇すること。 |
ナオイ | 次の苗字を何と読むか。「直井」 特に多い都道府県(栃木、東京、茨城) |
ヒトモウケ | 一度にまとまった利益を得ること。 |
that | あの |
セイシヨウ | 枕草子の作者「○○○○○納言」。 |
オンセイ | 音や声。 |
clock | 置き時計 |
トザン | 山に登ること。山登り。 |
ルテニウム | 元素記号「Ru」で表す元素名 発見地・ロシア |
アクビ | 眠いときやたいくつなときなどに自然に起こる深呼吸。 |
キユウスイ | 飲み水などの水を家庭や工場などに送ること。 |