このページは「無料印刷クロスワード(tell、イツプウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:tell、イツプウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| | | | 8 | | 9 | | 10 | | 11 | |
12 | | | | | | 13 | | | 14 | | |
| | | | 15 | | | | | 16 | | |
| 17 | | 18 | | | | | 19 | | | |
20 | | | | | 21 | | 22 | | | 23 | |
| 24 | | | | | | 25 | | | | |
26 | | | | | 27 | | | | | 28 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | インド洋・大西洋・地中海に囲まれており、大陸の周辺の島嶼(マダガスカル島など)や海域をも含んだ地域の総称。○○○○大陸。 |
---|
2 | 星や太陽を乗せた空の丸い天井を、私たちがいるところを中心とする大きな球面と考えたとき、これを何というか。 |
---|
3 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
4 | 店先でお酒を飲ませる酒屋。気軽に飲める酒場。 |
---|
6 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
7 | 663年(天智2年)8月に倭国・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことを「○○○○○○の戦い」という。 |
---|
8 | 割り算。 |
---|
9 | 浮いたり沈んだりすること。 |
---|
10 | 「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知) |
---|
14 | 「加々田」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
17 | ためし。試みること。 |
---|
18 | すでにある建物に付け加えて建てること。建て増し。 |
---|
19 | うすい青色。空色。 |
---|
21 | 官公庁などに金銭や品物を納めること。 |
---|
22 | むかし、天皇の住まいがあった所。 |
---|
23 | 妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の熟語の対義語。 「動揺」 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」 |
---|
8 | 飲みやすくするために、一定の形に圧縮した固形の錠剤。タブレット。 |
---|
11 | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
---|
12 | 履歴を書いた書類。 |
---|
13 | 人力のかわりに機械を使うこと。 |
---|
15 | 一つの会社がいくつかに分かれているとき、その中心となる事務所。 |
---|
16 | 音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。 |
---|
17 | 物事の組み立てられ方。 |
---|
19 | 「三多」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
20 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
---|
21 | 人が飲むための水。飲料水。 |
---|
23 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
24 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「白玉○○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
25 | 「八井沢」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野) |
---|
26 | 言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。 |
---|
27 | 着物と胸の間。懐中。 |
---|
28 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
カイロ | 電流が流れるひとまわりの道筋を何というか。 |
チヨウソン | 町と村。 |
sight | 見ること/視力 |
カンカクキカン | 目、耳、鼻のように外界からの刺激を受け取る器官。 |
impossible | 不可能な/だめな |
オレイ | 「礼」の丁寧語。感謝の言葉を表すこと。 |
シツシン | 意識を失うこと。気絶。 |
フン | 5世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。 |
アメ | 天気図記号で黒丸は何を意味するか。 |
アヘン | 1840年清とイギリスでおこった「○○○戦争」。 |
ニユウカ | 商店・市場などに商品が入ること。 |
sign | 合図/標識 |
ハタオカ | 次の苗字を何と読むか。「畠岡」 特に多い都道府県(広島、愛媛、兵庫) |
ハカセ | 博士(はくし)の通称。学問や芸道などで、その道に深く通じている人。 |
カレラ | あの人たち。 |