このページは「無料印刷クロスワード(カツコウ、シヨウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:カツコウ、シヨウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 | | 6 | | 7 | | 8 | 9 | |
10 | 11 | | 12 | 13 | | | 14 | 15 | | | 16 | 17 | | | |
| 18 | 19 | | 20 | | 21 | | 22 | | 23 | | 24 | | | 25 |
26 | | 27 | | | | 28 | 29 | | | 30 | 31 | | | 32 | |
33 | 34 | | | 35 | 36 | | 37 | | 38 | | 39 | | 40 | | |
| 41 | | 42 | | 43 | | | | 44 | | | | 45 | 46 | |
47 | | | 48 | | | | 49 | 50 | | | 51 | 52 | | 53 | 54 |
| | 55 | | | 56 | | | 57 | | | | 58 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 「雄鹿」 日本の苗字。特に多い都道府県(秋田、北海道、長崎) |
---|
3 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
4 | 「図斉」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉) |
---|
5 | 不要な資料を「破棄」する。 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 元素記号「Zn」で表す元素名 鉱物:亜鉛鉱石 |
---|
7 | 玄米をついて白米にするときにできる粉。 |
---|
9 | 精子や卵が出来るときの細胞分裂を「○○○○分裂」という。 |
---|
11 | 「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル) |
---|
13 | 山林を「伐採」する。 (漢検3級レベル) |
---|
15 | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである〇〇〇〇類がある。 |
---|
17 | メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。 |
---|
19 | 高貴な身分の女性。 |
---|
21 | 話し手および相手以外の話題の男の人を指す。 |
---|
23 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
25 | 「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島) |
---|
26 | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
---|
29 | 「本石」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福岡) |
---|
31 | 印章。郵便物などに押す消印。 |
---|
34 | 韓国の貨幣単位。 |
---|
36 | 自分の見聞・体験・感想などを、思うままに自由な形式で書きつづった文章。随想。エッセー。 |
---|
38 | 心をそのことにしっかり向けて、気を付けること。用心。気をつけるように言うこと。 |
---|
40 | 「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
42 | 米を使った料理のひとつ。ピラフなど米飯の上にベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた料理 |
---|
46 | 機械などをあやつって動かすこと。 |
---|
47 | 「毛屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、山形) |
---|
50 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
52 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
54 | 二回。再び。「○○あることは三度ある」 |
---|
ヨコのカギ:
2 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国。 |
---|
4 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○漂流」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 北海道の先住民族を何と呼ぶか。 |
---|
8 | 「弓家田」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡) |
---|
10 | ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。 |
---|
12 | 鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。 |
---|
14 | 紙を人や動物などの形に切り抜いて台紙にはった物。 |
---|
16 | 値打ち。品物の良し悪し。 |
---|
18 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
20 | 次の熟語の対義語。 「削減」 (漢検3級レベル) |
---|
22 | 都合がいいさま。役に立つさま。 |
---|
24 | 次の熟語の対義語。 「奇数」 (漢検3級レベル) |
---|
27 | この道は「封鎖」されている。 (漢検3級レベル) |
---|
28 | 黄色い実をつける、すごくすっぱい果物。 |
---|
30 | 病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの |
---|
32 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
33 | ごみやちりを取ったり、ぞうきんでふいたりして、きれいにすること。 |
---|
35 | 「伊豆」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉) |
---|
37 | 畑作がさかんで、中心都市は帯広市である○○○平野。 |
---|
39 | 助けること。助ける人。 |
---|
41 | 一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。 |
---|
43 | きわだってすぐれたありさま。「○○○を放つ」 |
---|
44 | 鍋等に湯を沸かし、その中に一回り小さい容器を入れて、内側の容器中で食材を容器ごと間接的に加熱する調理法 |
---|
45 | 葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。 |
---|
47 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
48 | 旅行に必要な費用。路用。 |
---|
49 | ある数字・文字の右上に小さく記し、それを何回掛け合わせるかを示す数字や文字。べき。 |
---|
51 | そのことを職業にしている人。 |
---|
53 | まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。 |
---|
55 | 英語で「空気」のこと。 |
---|
56 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
57 | 団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。 |
---|
58 | 米菓(せんべい、あられ)に表示される硬さの目安。 |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
endure | ~に耐える |
カイサン | 集まった人が別れて散り散りになること。散会。 |
ウブゲ | やわらかい毛。 |
タイヘイヨウ | 日本は真珠湾のアメリカ軍基地を攻撃し、宣戦布告した。これを「○○○○○○戦争」という。 |
シナ | 売っている物。商品。 |
シントウ | 日本固有の民族的信仰として伝承されてきた多神教の宗教。 |
コンヨク | 男女が同じ浴場で一緒に入浴すること。 |
ゲイメイ | 芸能人が用いる、本名以外の名前。 |
クロム | 元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色 |
コムギコ | 小麦を粉にしたもの。 |
フタエ | 二つ重なっていること。にじゅう。 |
コビト | 体が非常に小さな人。 |
ハイイロ | 灰のようなうすい黒色。ねずみ色。 |
nod | うなずく |
モンバン | 門のわきにいて人の出入りを見張る番人。門衛。 |