このページは「無料印刷クロスワード(ビラ、ロウジン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ビラ、ロウジン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の熟語の対義語。 「動揺」 (漢検3級レベル) |
---|
2 | 相撲の協議場。つき固めた土の周囲を土を詰めた俵で丸く囲んだもの。 |
---|
3 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
4 | 米を原料とする一般的な煎餅と異なり、ジャガイモなどから作られる澱粉とエビを材料として用いて製造された菓子の総称 |
---|
5 | 「則村」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、大阪) |
---|
7 | 二つに断ち切ること。「一刀○○○○○」 |
---|
10 | 鶏など丸鳥の解体に用いる。軟骨や関節を切断するため、骨スキと同型だが刃が厚くまた長くなっている。 |
---|
11 | 「永和」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根) |
---|
12 | 和装で、着物の上につけて腰から下をおおう、ゆったりとした衣服。 |
---|
15 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 自由に出歩けないこと。 |
---|
3 | 「戸江」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、兵庫) |
---|
5 | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる「○○○平野」。 |
---|
6 | 自分の手で作った料理。 |
---|
8 | ふつうとはちがった様子。 |
---|
9 | 電線を使わないで、電波で伝えること。 |
---|
10 | 模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。 |
---|
11 | 「枝倉」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
12 | 受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。 |
---|
13 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
14 | 夏、球体の大きな実を付ける、ウリの仲間の果物。 |
---|
16 | 行く手がふさがっていて、その先に行けないこと。 |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
finger | 指 |
ブツシツ | ものを、つくっている材料から判断する場合を何というか。(例:ガラス、プラスチック) |
weapon | 武器 |
キンセイ | 時代区分にて。近代の前は何か? |
ネコジタ | 熱いものをすぐに食べられないこと。 |
ケイカン | すばらしいながめ。 |
インセイ | 病原菌があるという反応が現れないこと。 |
リヨウ | 昔の貨幣の単位。「千○○○箱」「千○○○役者」 |
tear | 涙 |
exist | 存在する |
ユーラシア | 地図で日本を見たとき右側に位置する世界最大の「○○○○○大陸」。 |
マンガ | おもしろく、こっけいに書かれた絵。 |
フサイ | 夫と妻。夫婦。 |
グアイ | 物事がうまくいっているかどうかの様子。調子。体調。機械などの調子。 |
キシダ | 次の苗字を何と読むか。「田」 特に多い都道府県(佐賀) |