このページは「無料印刷クロスワード(チシツ、イカツ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:チシツ、イカツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | | | 4 |
5 | | | | | 6 | |
| | 7 | | 8 | | |
| 9 | | | | | 10 |
11 | | | 12 | | 13 | |
| 14 | 15 | | | 16 | |
17 | | | | 18 | | |
| | 19 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。 |
---|
2 | 山梨県の県庁所在地は「○○○市」。 |
---|
3 | サケ科 の川魚。旬は5-6月から夏にかけて。塩焼きや唐揚げで食べることが多く、淡白な味の白身はヤマメと並び賞される。 |
---|
4 | 動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。 |
---|
6 | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
---|
8 | 「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島) |
---|
9 | 元寇があった時、日本の執権は「北条○○○○」であった。 |
---|
10 | 機械・道具などを取り付けること。また、取り付けたもの。仕掛け。 |
---|
12 | 「屋嘉」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
13 | 「四ツ橋」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道、岐阜) |
---|
15 | ギリシャ文字「η」を何と読むか? 今回は「イ○○」で!発音の問題なんだよねぇ~ |
---|
17 | 針のような葉をたくさんつける常緑樹。 |
---|
18 | 「駄賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
ヨコのカギ:
2 | 英語で硬貨のこと。 |
---|
5 | 平成時代の前は何時代か? |
---|
6 | 「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
7 | 船頭、水夫などが、船をこぎながらうたう歌。さおうた。 |
---|
9 | ギリシャではポリスと呼ばれる○○国家が生まれた。 |
---|
11 | 手に負えない「餓鬼」だ。 (漢検3級レベル) |
---|
12 | 野生の鳥。 |
---|
14 | その月の六番目の日。一日の六倍。 |
---|
16 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
17 | お金。金銭。 |
---|
18 | 打ち破ること。 |
---|
19 | 鉄砲が日本に伝来した島はどこか。 |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
サキモリ | 九州北部の警備についた人のこと。 |
カイダク | 気持ちよく承諾すること。 |
ニイデ | 次の苗字を何と読むか。「二井手」 特に多い都道府県(大分) |
ロンパ | 議論によって相手の説を破ること。 |
カイ | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 |
ドクサイ | 特定の個人または集団が絶対的な権力を握って全体を支配すること。 |
カオ | 首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。 |
トラノコ | 大切にして手元から離さないもの。大事にしまってある金品。 |
ドリブル | サッカー・ラグビーなどでボールをけりながら進むこと。 |
カガクシキ | 分子を記号と数字で表したもの。 |
イロン | 他の考えや意見。 |
オツト | 結婚した男女のうち、男の人を指して言う言葉。 |
boy | 少年 |
シンブ | 深い部分。奥深い所。 |
サメハダ | サメの皮のように、乾燥してざらざらした肌。 |