このページは「無料印刷クロスワード(ウワキ、シナノガワ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 9×3~9×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/9×3~9×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ウワキ、シナノガワ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | 5 |
6 | | | | | | 7 | |
| | | | 8 | 9 | | |
| 10 | | 11 | | | | 12 |
13 | | | | | 14 | | |
| | | 15 | | | | |
16 | | 17 | | | 18 | 19 | |
| | | | 20 | | | 21 |
22 | | | | | | 23 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 溶液がこれ以上物質を溶け込まない状態の水溶液を○○○水溶液という。 |
---|
2 | 川・海峡などの向こう側の岸。対岸。 |
---|
3 | 絵画を集めて本にしたもの。 |
---|
4 | 「関部」 日本の苗字。特に多い都道府県(山梨、静岡、熊本、北海道) |
---|
5 | 「一握の砂」の作者。「○○川啄木」 |
---|
9 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で満たされた部分をとおって聞こえている。この部分を何というか。 |
---|
10 | 一年の終わりのころ。 |
---|
11 | 週末は趣味に「没頭」しています。 (漢検3級レベル) |
---|
12 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「九分○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | すばやく書き記すこと。 |
---|
17 | 音を聞くために耳には薄い膜がある。この膜を何というか。 |
---|
19 | 相手に見つからないように人の後をつけていくこと。 |
---|
20 | 日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
21 | 「柘植」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、岐阜) |
---|
ヨコのカギ:
3 | 学校で教育を受けている人。 |
---|
6 | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを何というか。 |
---|
7 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
8 | 太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。 |
---|
10 | ネギの花。 |
---|
13 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋〇〇〇〇がある。 |
---|
14 | 守ること。守備。防備。守護。 |
---|
15 | 焼き物のこと。 |
---|
16 | ききめがすぐに現れること。 |
---|
18 | 次の熟語の対義語。 「質素」 (漢検3級レベル) |
---|
20 | やわらかくて弾性に富む骨。関節・鼻などに見られる。 |
---|
22 | 客をもてなすための部屋。客間。 |
---|
23 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
---|
■無料印刷/9×3~9×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/9×3~9×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
センター | 中心。中央。中心的機能を果たす機関・施設・場所。 |
ギヨライ | 水中を走り、目的物に命中すると爆発する爆弾。 |
システム | 体系。秩序・系統だった組織・制度。 |
stare | ~をじっと見つめる |
チヤクセキ | 席に着くこと。いすなどにすわること。 |
origin | 起源 |
タマテバコ | 美しい手箱。浦島太郎が竜宮の乙姫から送られた手箱。 |
メウエ | 自分より地位・階級・年齢などが上であること。 |
ホロヨイ | 酒を飲んでいくらか酔っていること。また、その状態。 |
actually | 実際に/現実に |
シユウカ | 各地から農水産物などの荷が集まること。また、荷を集めること。 |
ブンカイ | 一つのまとまったものを細かく、ばらばらにすること。 |
ツガル | 青森県西部、津軽半島南西部にある「○○○平野」。 |
ゼネコン | 土木・建築工事を一括して請け負う大手の総合建設業者。 |
コーヒー | こげ茶色の苦味の強い飲み物。 |