このページは「クロスワード中学総合(平民、水素)_問題102」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:平民、水素】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
3 | 細胞内の酸素は、血液中の「○○血球によって運ばれる」。 |
---|
4 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。 |
---|
5 | ギリシャ文字「ζ」を何と読むか? 大文字を「Ζ」と書く。機動戦士Ζガンダムの「Z」はこれ! |
---|
6 | 顕微鏡を使用した。高倍率になればなるほど視野は○○○なる。 |
---|
8 | 935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 消化液に含まれ、分解・吸収しやすい物質。「消化○○○」 |
---|
4 | 分解の中で加熱することでおこる物を特に何分解というか。 |
---|
5 | 気団と気団が接する線のことを何というか。 |
---|
7 | 地球内部には火山を形づくるもとになる高温物質がある。これを何というか。 |
---|
9 | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が〇〇〇なる。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トツトリ | 日本海に隣接し、島根県と兵庫県の間にある県はどこか。 |
コウネン | 恒星までの距離を表すために使用される単位を何というか。 |
ナンナンセイ | 南と南西の間の方角をを何というか。 |
パイプライン | 石油や天然ガスを輸送するために設けられた管を何というか。 |
ダセイ | 石を打欠いただけで作られていた「○○○石器」。 |
ラパス | ボリビア多民族国の首都。 |
ビワコ | 日本最大の湖を何というか。 |
サイン | 廃藩置県の際に整備された三院のうち、立法の諮問機関。 |
クズネツク | 西シベリアの南部にある「○○○○○炭田」。 |
ミンシユ | ギリシャではポリスと呼ばれる都市国家が生まれ、その最大の都市では成人男子の市民による○○○○政治が行われた。 |
アルプス | スイスとイタリアの国境に位置する○○○○山脈。 |
セイキヨリホウイズ | 中心からの距離と方位が正しく記され、地球全体が真円で表される投影法。 |
ヤゴ | トンボ類の幼虫の通称。 |
グナイスト | 伊藤博文が憲法の講義をうけたベルリン大学の人物。 |
シズガタケ | 秀吉が元織田家臣の柴田勝家を破った「○○○○○の戦い」。 |