このページは「クロスワード中学総合(火山灰、黄河)_問題145」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:火山灰、黄河】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 地震や火山活動に起因する海底地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象を何というか。 |
---|
3 | 光がまっすぐ進むことを光の○○○○○いう。メモ:光は約時速10億8000km (゚Д゚;) |
---|
4 | 都の高い地位の豪族を何というか。 |
---|
5 | 米騒動の後、本格的な政党内閣が成立したが平民宰相といわれた首相「原○○○」。 |
---|
6 | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「サ○○○作戦」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ガスバーナーに送られてくるガスを根元より閉める本体付属のレバーのことを何というか。 |
---|
4 | 新政府は江戸城を「皇○○」とした。 |
---|
5 | 多様な文化や宗教が入り交わりさまざまな民族が暮らしている。こうした国を○○○○○国家という。 |
---|
7 | 律令国家にて地方に貴族はが何として派遣されたか。 |
---|
8 | 食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(チーズ、ピーナッツによく含まれる)ものは何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ボウスイシ | 真核細胞の細胞分裂時に現れる繊維状の構造。微小管でできている。 |
ニガツ | 1917年、第一次世界大戦の長期化に伴う困窮から首都でストライキが起きロシア皇帝の退位につながった出来事。「○○○革命」 |
ミヤンマー | 首都がネーピードーの国。 |
タンサイボウセイブツ | 1個の細胞だけからできている生物のことを何というか。 |
シキ | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
ナワ | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
コクテン | 太陽の表面に黒く見える部分を何というか。 |
ケツシヨウ | 養分や二酸化炭素などの不要物を運ぶ働きをしているものは血液中のものは何か。 |
プラン | 1947年、アメリカがヨーロッパ諸国への経済援助の意向を示した人物。「マーシャル=○○○」 |
アフリカ | インド洋・大西洋・地中海に囲まれており、大陸の周辺の島嶼(マダガスカル島など)や海域をも含んだ地域の総称。○○○○大陸。 |
ヒヨウテキ | ホルモンを受容する装置をもった「○○○○○細胞」。 |
ミントウ | 1889年衆議院選挙法による第一回総選挙で過半数を占めた反政府の党の総称。 |
ノルマントン | 1886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「○○○○○○号事件」という。 |
ゴトバ | 承久の乱の後、隠岐に流された人物。「○○○上皇」 |
ワシン | ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」 |