このページは「クロスワード中学総合(コンゴ盆地、リマン海流)_問題187」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:コンゴ盆地、リマン海流】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 侵食でけずりとられた粒が河川などの流水によって運ばれるはたらきを何というか。 |
---|
3 | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に何を開くことを約束したか。「○○会」 |
---|
4 | ニュージーランドの首都はどこか。 |
---|
5 | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
---|
6 | 元素記号「Li」で表す元素名 岩から採取 |
---|
9 | 摩擦によって生じる電気。「○○電気」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。 |
---|
3 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
5 | 島根県の県庁所在地「○○○市」。 |
---|
6 | 脂肪を分解する消化酵素を何というか。 |
---|
7 | 13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。 |
---|
8 | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
---|
9 | 実力で守護大名を倒して一国の支配者となった者を「○○国大名」いう。 |
---|
10 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
11 | 吉野作蔵が主張した普通選挙によって民意を政治に反映させる考えを「○○本主義」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ロレーヌ | 1919年のパリ講和会議で結ばれたヴェルサイユ条約でドイツがフランスに返還した「アルザス・○○○○地方」。 |
デモクラシー | 日本で1910年代から1920年代にかけてに起こった、政治・社会・文化の各方面における民主主義の発展、自由主義的な運動、風潮、思潮の総称。「大正○○○○○○」。 |
ホウジカツセン | 北条時頼が三浦泰村と戦い滅ぼした戦い。 |
センシヨクタイ | 細胞分裂の際に見られるひも状の部分の名称を何というか。 メモ:人の染色体の数は46本。4+6=10 「足して10」 |
リンザイ | 栄西は「○○○○宗」を開いた。 |
シヨクモツレンサ | 自然界の食べる・食べられる関係を何というか。 |
スイコ | 592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」 |
ワシン | 1921年○○○トン会議が開かれ、軍縮条約や日英同盟の廃止を決めた四カ国条約が結ばれた。 |
エイヨウ | 胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。 |
ソウオキテ | 室町時代、寄合で定められた規約のこと。 |
ウズマキカン | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。この部分を何というか。 |
ボウエキ | 特定国に対する輸出・輸入の急速な変化から起きる問題のこと。「○○○○摩擦」 |
ハワイ | 緯19度から29度の間、北太平洋の北西部微南東部方向にある、多数の島と環礁からなる「○○○諸島」。 |
カー | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
ナトリウムポンプ | ATPのエネルギーを使って、細胞内外の濃度差に逆らって、ナトリウムイオンを細胞外へ、カリウムイオンを細胞内へ運ぶしくみ。 |