このページは「クロスワード中学総合(エジプト文明、黄河)_問題236」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:エジプト文明、黄河】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 律令制で規定された国有の牧場。兵部省に属し、18か国、39か所にあった。「カ○○○」難易度:★★★★ |
---|
3 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
4 | 琵琶法師によって広められた漢語や口語をまじえた文章で活躍をえがいた「○○家物語」。 |
---|
6 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
---|
7 | アマゾン盆地一帯のアマゾン熱帯雨林地域を示す呼称。 |
---|
8 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
9 | 南アメリカ・アルゼンチン中部のラプラタ川流域に広がる草原地帯。 |
---|
10 | 13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。 |
---|
11 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
---|
5 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
6 | 高知平野では冬に季節外れの野菜を作る農業がさかんである。この農業を○○○○栽培という。 |
---|
9 | 第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。 |
---|
10 | 房総半島に位置する県はどこか。 |
---|
12 | 福沢諭吉が書いた「学○○のすすめ」。 |
---|
13 | 秀吉が1585年に朝廷から与えられた、役職を「カ○○○」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
マエバシシ | 群馬県の県庁所在地はどこか。 |
キタミ | 北海道北東部をほぼ南北に走る○○○山地。 |
チユウキヨリ | 1987年、アメリカとソ連との間で結ばれたはじめて核兵器削減に同意した「○○○○○○核戦力全廃条約」。 |
コケシ | 東北地方の郷土玩具。ろくろびきの木製人形で、丸い頭と円筒形の胴からなり、手足はなく、簡単な彩色で主に女児の姿をかたどる。 |
モンス | 季節風のことを別名〇〇〇ーンと呼ぶ。 |
エウリピデス | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「メディア」などの作品がある人物。 |
ブドウトウ | 体内にはいってきたデンプンは消化によって何に変わるか。 |
タイジユンカン | 全身をめぐる血液の循環経路。全身で、血液中の酸素を細胞にわたし、二酸化炭素を受けとる。 |
カクシヨウタイ | 真核細胞の核の中にふつう含まれ、RNAとタンパク質からなる小球体。リボソームRNAをつくっている。 |
ワルシヤワ | ポーランドの首都。 |
カルヴアン | スイスのジュネーブで魂の救済は神がすでに決定しているという予定説をとなえ改革を行った。 |
コキ | 古生代の造山運動によりできた山脈。約2億年の侵食を受けて低くなだらかになっっている。「○○造山帯」 |
シノウコウシヨウ | 江戸時代の身分制度を何というか。 メモ:試験ではよく漢字で書けと出題される。 |
アンデス | 環太平洋造山帯に属するチリにある山脈は何か? |
キムラ | 中立説を提唱した人物。「○○○資生」 |