このページは「クロスワード中学総合(ドライアイス、キセノン)_問題245」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:ドライアイス、キセノン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」 |
---|
4 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
5 | 試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。 |
---|
7 | 南アメリカの先住民を何というか。 |
---|
9 | 本州、四国、九州に挟まれた内海を「○○○○海」という。 |
---|
11 | 実力で守護大名を倒して一国の支配者となった者を「○○国大名」いう。 |
---|
13 | 1787年、田沼意次にかわって、老中になった「松平○○○ブ」。 |
---|
14 | 福沢諭吉が書いた「ガ○○ンのすすめ」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「○○籍奉還奉還」という。 |
---|
3 | 米騒動の後、本格的な政党内閣が成立したが平民宰相といわれた首相「原○○○」。 |
---|
6 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
8 | 17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 - 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「ゲ○○ク文化」 |
---|
10 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
12 | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を○○○○兵と呼ぶか。 |
---|
14 | 朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。「○○ラ」 |
---|
15 | 武芸の訓練法の3つ。馬の上から犬を射る。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ブラジリア | ブラジルの首都はどこか。 |
マラーター | 1775年、起こった戦争でイギリス東インド会社が勝利し西部インドに進出することになった「○○○○戦争」。 |
ナイハイヨウ | 発生時に生じる3つの胚葉のうち、最も内側に位置するもの。将来、消化器や呼吸器などになる。 |
ケンキコキユウ | 酸素を必要としない呼吸。アルコール発酵、乳酸発酵、解糖が含まれる。 |
ロードヒーテイング | 雪対策として道路の中に電熱線や温水パイプをいれ雪を溶かす。これを何というか。 |
ツネナガ | 伊達政宗がヨーロッパとの通商を求めて派遣した人物。「支倉○○○○」 |
キセツフウ | 季節によってふく方向が決まっている風を何というか。 |
ヨリ | 源義経の兄を「源○○トモ」という。 |
ラザホージウム | 元素記号「Rf」で表す元素名 語源:人名アーネスト・ラザフォード |
コルチコイド | 細尿管(腎細管)でのナトリウムイオンの再吸収とカリウムイオンの排出を促進するホルモン。「鉱質○○○○○○」 |
オウチヨウメイ | 1940年、南京に誕生した日本の傀儡の新国民政府の首班。 |
ニツイ | 昆虫は胸部から羽が○○○ついている。 |
シユインジヨウ | 幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。この貿易で幕府が出した海外渡航の許可証を何というか。 |
スイデン | 冬の積雪のため二毛作などができない○○○○○単作地帯。1年を通して米1回しか作れない。 |
バークリウム | 元素記号「Bk」で表す元素名 発見地:バークレー |