このページは「クロスワード中学総合(スターリン、平賀源内)_問題250」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:スターリン、平賀源内】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
---|
3 | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
---|
4 | 幕府の収入を増やすため、一時的に大名に差し出させたものは何か。 |
---|
5 | 別府温泉がある日本一温泉湧量が多い県はどこか。 |
---|
6 | 平城京は唐の都にならってつくられた。「○○○○ン」 |
---|
7 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
9 | 紀貫之らが編集した「○○○和歌集」。 |
---|
11 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
13 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
3 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「タ○○ウ検地」という。 |
---|
5 | 江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。「○○○ツケ」古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。 |
---|
6 | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、北陸、あと1つ○○○○○高地。 |
---|
8 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
10 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
12 | 空気の重さのこと。「○○○圧」 |
---|
14 | 北海道の先住民族を何と呼ぶか。 |
---|
15 | 日周運動によって、太陽がちょうど真南にくること。「○○中」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
セイコウ | 邪馬台国の代表的身分「大人・下戸・○○○○」。 |
タウンシツプ | いくつかの国で使用されている植民区画制度の名称。「○○○○○○制」 |
コツカク | 細胞内にはりめぐらされ、細胞の支持・運動に関わる構造。「細胞○○○○」 |
カラカス | ベネズエラの首都。 |
ゾウヨウ | 大宝律令の時代、租税で、国司の命令で60日を限度に課される労役。 |
ベン | 静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。 |
マサヒロ | 1853年、ペリーがやって来たときの老中首座。「阿部○○○○」 |
ミエキチ | 児童雑誌「赤い鳥」を創刊した人物。「鈴木○○○○」 |
ヘイアン | 794年に都を移した。「○○○○京」。 |
リベンカ | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである〇〇〇〇類がある。 |
ジズヤ | オスマン帝国が異教徒の信仰を認める代わりに徴税した人頭税。 |
トウシヨウヘイ | 1981年、中国で指導者の立場に立ち社会主事市場経済の推進を行った人物。 |
シボウ | 食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(チーズ、ピーナッツによく含まれる)ものは何か。 |
ヨシミツ | 明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。 |
マーシヤルシヨトウ | 首都がマジュロの国。 |