クロスワード 中学総合(長安、ワイマール)_問題251

このページは「クロスワード中学総合(長安、ワイマール)_問題251」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!

中学総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学総合クロスワード

【出題単語一例:長安、ワイマール】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234
5
6
78
9101112
13

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2国の主権が及ぶ範囲の空。
3東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。
4せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」
8越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物を「ド○○ン」という。
9唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。
10流域面積が日本一の〇〇川。
12ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」
ヨコのカギ:
1工業地域や大都市などの臨海部ではこの発電所がつくられている。
5樺太・千島交換条約は日本とどこの国の条約か。
61995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。
71467年、八代将軍足利義正の後継ぎ争いと、守護大名同士の対立から「○○仁の乱」がおこった。
9下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾○○○クフ」という。
111271年に都を大都に移し、国号を何としたか。
13分解の中で加熱することでおこる物を特に何分解というか。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学総合クロスワード中学総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ルイジアナフランスがミシシッピ川流域に建設した植民地はどこか?
ライテウ女性の解放を主張して青鞜社を結成し、1920年には市川房枝らとともに新婦人協会をつくった「平塚○○○○」。
シレトコ2005年にユネスコ世界自然遺産に登録された、北海道東部の○○○○半島。
アルゼンチンチリの隣国でアンデス山脈が国境となっている国はどこか。
コジキ日本最古の歴史書を何というか。
ムラサキシキブ「源氏物語」は誰の作品であるか。
スコータイ13世紀のタイで建国された最初のタイ人の王朝。
ホンシヨシゴセン経線の基準となる経度、度の線を何というか。
コウシユウ光の明暗の周期に生物が反応する性質。「○○○○○性」
ブンレツ動物の配偶子形成や、植物の胞子形成で見られる、連続した2回の細胞分裂。「減数○○○○○」 メモ:染色体の複製が1回であるため、染色体数が半減する。
ナロードニキロシアのアレクサンドル2世に対し、都市の知識人階級のインテリゲンツィアで農民を啓蒙する活動する人のことを何と呼ぶか?
フオツサマグナ糸魚川市と静岡市をつなぐ大地溝帯を何というか。
ポトシ1545年、ボリビアで発見された新大陸で最大の銀の埋蔵量を有する「○○○銀山」。
シンフツフランスのベトナム保護国化を認めなかった清朝とフランスとが1884年、起こした「○○○○戦争」。
キヨウゴク室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・一色・山名・○○○○○」
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!