このページは「クロスワード中学総合(長崎、毛沢東)_問題280」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:長崎、毛沢東】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 釈迦が始めた宗教は何か。 |
---|
3 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
4 | 1900年に清国内で起きた外国人排斥運動を「○○○○事件」という。 |
---|
6 | 交通網が整備された結果、大都市に人が吸い寄せられている。これを何現象というか。 |
---|
8 | アヘン戦争後、清は農民に重税を課したので、太平天国の乱がおこった。その指導者「○○秀全」。 |
---|
9 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「ト○○大名」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 出雲の阿国が始めた「○○○踊り」。 |
---|
3 | 元素記号「Si」。「○○素」 |
---|
4 | 南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。 |
---|
5 | 太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「○○○○県」。 |
---|
7 | 元の都の名を何というか。 |
---|
8 | アンデス山脈中央部のペルーは○○○○気候と呼ばれる。 |
---|
10 | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
インバ | 田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○バ沼」。 |
ハヤト | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は何と呼ばれていたか。 |
ネイテイブ | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○○○○アメリカンという。 |
エチゴ | 新潟県中部から北部にかけて広がる○○○平野。 メモ:東京都の面積に近い。 |
オンタイ | 日本は大分部分がこの気候帯に分類されている。 |
エンガン | 日帰りできる程度の距離でおこなわれる漁業を何漁業というか。 |
コウチヘイヤ | 高知県の中央部に位置する平野を何というか。 |
ルソー | 「社会契約論」をとなえた人物はだれか。 |
ノサン | 体内にはいってきたタンパク質は消化によって「アミ○○○」に変わる。 |
イル | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |
ケン | 奈良時代・平安時代初期に、わが国が唐に派遣した使節を「○○唐使」という。 |
ゲンナイ | エレキテルという静電気を発生させる装置をつくった人物を「平賀○○○○」という。 |
リセイミン | 唐の二代目皇帝で中国を統一した。 |
セキユユシユツコク | 西アジアなどの石油を産出する国々で設立された、産油国組織を何機構というか。 |
マサ | 935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。 |