このページは「クロスワード中学総合(チタン、凸レンズ)_問題290」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:チタン、凸レンズ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 南北戦争のさなかに奴隷解放宣言を出した大統領はだれか。 |
---|
3 | 寒気団が進む時、垂直に大きな雲ができることがある。この雲を何というか。 |
---|
4 | 絵踏は「○○○○教徒」を探す目的でおこなわれた。 |
---|
9 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
11 | 太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「オ○○ワ県」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。 |
---|
3 | 100年に1つの単位として年代を区切る表し方を何というか。 |
---|
5 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
6 | 1939年にドイツがソ連と結んだ条約を「独ソ○○侵条約という。 |
---|
7 | 寛政の改革の頃、ロシア使節が1792年に根室に来て通商を求めてきた。「○○○マン」 |
---|
8 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
9 | 始皇帝がいた時代、この時の国の名を何というか。 |
---|
10 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
12 | エレキテルという静電気を発生させる装置をつくった人物を「平賀○○○○」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
バインデイング | オーストラリアで最も重要な山脈であり、世界で4番目に長い山脈。グレートディ○○○○○○○山脈。 |
ベンガル | 1765年、イギリスの東インド会社が徴税権を得たインドの○○○○地方。 |
シベリア | 日本に大きな影響をもたらす4つの気団がある。北に位置するオホーツク気団と何気団か。 |
カンタイヘイヨウ | 世界には大きな造山帯が2つあるアルプス・ヒマラヤ造山帯と○○○○○○○○造山帯である。 |
カカオ | ブラジルに広がるカンポ(草原)ではコーヒーとあるものの栽培が盛んである。あるものとは何か。 |
ホウカ | ヒトラーが共産党弾圧に利用した「国会議事堂○○○事件」。 |
ソウ | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
ヴエルダン | 843年、フランク王国を分裂することを定めた「○○○○○条約」。 |
ガンエン | 鉱物として産する塩化ナトリウム。 |
チヨウケン | 前漢の武帝が匈奴挟撃のために紀元前139年、大月氏国へ派遣された人部。 |
メガロポリス | 広大な地域にわたって帯状に連続する都市群。 |
タテアナ | 縄文時代の人々は○○○○式住居に住んでいた。 |
ハイ | 全身から心臓に帰った血液を肺に送る血管。「○○動脈」 |
チカ | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○松門左衛門」。 |
ゲンシ | 「物質がそれ以上分ける事ができない小さな粒」を何というか。 |