このページは「クロスワード中学総合(時宗、書院造)_問題368」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:時宗、書院造】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | 6 | | |
7 | | 8 | | | | 9 |
| | 10 | 11 | | | |
12 | 13 | | 14 | | | |
15 | | 16 | | 17 | 18 | |
| | 19 | | | 20 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
3 | 日本国憲法の三大原則は基本的人権の尊重、国民主権、ヘ○○主義の3つである。 |
---|
4 | 江戸幕府および諸藩の職名。「○○中」 征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
---|
6 | 電流の向きと強さが時間ごとに変わる電流を「○○○○○」という。 |
---|
7 | 元素記号「Na」で表す元素名 |
---|
8 | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。 |
---|
9 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
11 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
13 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
16 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
18 | 政府は収入を安定させるために1873年に「○○改正」をした。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | グリニッジ天文台跡を通る本初子午線を零度として、その東方へ180度までの経度。 |
---|
4 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
5 | 集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のことを何というか。 |
---|
7 | 信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。 |
---|
10 | 沸点の違いによって物質を分離する方法を何というか。 |
---|
12 | 「すべての人間は平等であり・・・」から始まる宣言を「独○○宣言」という。 |
---|
14 | 板垣退助を党首として結成された「○○ウ党」。 |
---|
15 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
17 | 1825年にイギリス、アメリカに対して「異国船○○払令」を出した。 |
---|
19 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
20 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ハチギヤク | 大宝律令で特に厳しく定められた国家や天皇などに対する罪のこと。 |
ハチイチ | 1935年、中国共産党が、内戦を停止し民族統一戦線の結成を提起した「○○○○宣言」。 |
エキシヨウ | 「田夏などを変化させて文字や数字を表示し、電卓、時計などにりようされる。」この特徴をもつ素材を何というか。 |
コウブツ | マグマが冷えてできたものから粒を取りだす。この粒を何というか。 |
カナガワ | 静岡県と東京都の間にある県はどこか。 |
ヨウカイ | 物質が液体にとけることを何というか。 |
ウエリントン | ニュージーランドの首都はどこか。 |
シーボーギウム | 元素記号「Sg」で表す元素名 語源:人名グレン・シーボーグ |
メコン | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」 |
ウンパン | 侵食でけずりとられた粒が河川などの流水によって運ばれるはたらきを何というか。 |
セイキ | 100年に1つの単位として年代を区切る表し方を何というか。 |
ゼンカムカ | 閾値未満の刺激では反応しないが、閾値以上の刺激を加えても反応の強さは変わらないという応答のしくみ。「○○○○○の法則」 |
タイ | 首都がバンコクの国。 |
モンスーン | 季節風のことを別名何と呼ぶか。 |
フランク | 5世紀にはゲルマン人の国である「○○○○王国」が建国された。 |