このページは「クロスワード中学総合(運搬、質量)_問題378」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:運搬、質量】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | 3 | | | 4 | 5 |
| 6 | | | 7 | | |
8 | | 9 | | | | |
10 | 11 | | | | | 12 |
13 | | | 14 | | 15 | |
| | 16 | | | | |
17 | | | | 18 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 次の漢字を何と読むか。「牝牡」=「ヒ○○」 意味:動物のめすとおす。 |
---|
3 | 1937年、中国共産党の指導者。「毛○○○○」 |
---|
4 | バルカン半島は帝国主義の政策をとる列強利害と民族の独立を目指す動きがからまって紛争が絶えず、「ヨーロッパのカ○○○」とよばれた。 |
---|
5 | 太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」 |
---|
7 | 士農工商の身分制度で、85%を占める身分は何か。 |
---|
8 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が中性の場合何色になるか |
---|
11 | 日周運動によって、太陽がちょうど真南にくること。「○○中」 |
---|
12 | アヘン戦争後、清は農民に重税を課したので、太平天国の乱がおこった。その指導者「○○秀全」。 |
---|
14 | 自由、平等、私有財産の不可侵をうたった宣言を「○○権宣言」という。 |
---|
15 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
16 | 明治時代の前は何時代か? |
---|
ヨコのカギ:
1 | 新田開発のため、有明海や児島湾などではどのようにして土地を広げたか。 |
---|
4 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の「ト○○県」 |
---|
6 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
7 | 道端に生えるタンポポは踏まれやすいため背丈が○○○なる。 |
---|
9 | 北海道にある日本で9番目の大きさである湖。カルデラ湖である。 |
---|
10 | ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」 |
---|
13 | 元素記号「P」で表す元素名 性質:発光 |
---|
14 | 一遍は何を開いたか。 |
---|
16 | インド洋、アフリカ沖など日本から遠く離れた海域で行う○○○○漁業。 |
---|
17 | 本初子午線が通っているイギリス首都を「○○○ン」という。 |
---|
18 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
セイサンコウゾウズ | 生産構造を相対照度とともに図に表したもの。 |
イケイハイグウシ | 合体する配偶子の形や大きさが異なるもの。 |
ブドウトウ | 体内にはいってきたデンプンは消化によって何に変わるか。 |
デイアス | メキシコの大統領で、独裁政治で外貨導入による近代化をはかったが貧富の差が拡大し、メキシコ革命により亡命することになった。 |
ドソウ | 室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。 |
オオメツケ | 江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。 |
エミシ | 東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。 |
ヨウダイ | 随の2代目皇帝。 |
サンタ | ルネサンス様式を代表する建築物でブルネレスキが設計したフィレンツェの建物。「○○○=マリア大聖堂」 |
コウザントシ | 高地に位置する都市。 |
ラシンバン | 方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。ある道具とは何か。 |
カルピニ | モンゴル帝国に訪問したローマ教皇の使節。「プラノ=○○○○」 |
ホンガンジ | 浄土真宗の中心寺院。 |
スター | パリとロンドンを結ぶ高速鉄道をユーロ○○○という。 |
コンジキ | 奥州藤原氏が平泉に建てた院政期文化の代表的建築物。「中尊寺○○○○堂」 |