クロスワード 中学総合(炭素繊維、大気圧)_問題380

このページは「クロスワード中学総合(炭素繊維、大気圧)_問題380」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!

中学総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学総合クロスワード

【出題単語一例:炭素繊維、大気圧】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234
5
678
9
101112
1314
15

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2倒幕のため2つの藩が手を結ぶことになる。これを「薩○○○同盟」という。
3受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
41921年○○○トン会議が開かれ、軍縮条約や日英同盟の廃止を決めた四カ国条約が結ばれた。
5花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
6流域面積が日本一の〇〇川。
7元素記号「B」で表す元素名 鉱物:ホウ砂
8魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
9戦国時代から安土桃山時代にかけて、ヨーロッパから伝わった文化を「○○バン文化」という。
10近畿地方を中心に幕府に従わない武士が成長し、年貢を奪う武士も出てきた。このような武士は「○○トウ」と呼ばれていた。
11香川県は水不足を解消するために徳島県の吉野川から用水をひいた。「○○○平野」。
12太陽が月にかくれて見えなくなる現象。「○○○日食」
13ギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
14ギリシャでポリスと呼ばれる都市国家が生まれた。その最大の都市「○○ネ」。
ヨコのカギ:
11904年に日本とロシアではじまった「○○○戦争」。
3古墳の周りや頂上に置かれた、人物や動物などのかたどったものを何というか。
5節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。
6秋田県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。
8酸とアルカリの中和によって出来る物質のことを何というか。
9平安時代の前は何時代か?
10九州中央部に位置する活火山で、広大なカルデラ地形をしている。
13外務大臣の井上馨が舞踏会を「○○鳴館」でおこなった。
14室町時代のころ、現在の北海道で生活していた民族を「○○ヌ民族」という。
15その土地の自然的・社会的条件に最も適した農作物を 栽培することを何作というか。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学総合クロスワード中学総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

チエイスバクテリオファージを用いた実験によって遺伝子の本体がDNAであることを明らかにした「ハーシーと○○○○」。
アツテイラ5世紀前半にフン人を統合して大帝国を築いた。「○○○○○朝」
ニホンバシ江戸中期、江戸の魚市場の場所。
ブブンテキ1963年、アメリカ・イギリス・ソ連の間で結ばれた「○○○○○核実験停止条約」。
ラサキ「源氏物語」は「ム○○○式部」作品であるか。
チンギス13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○○○・ハン」。
チヨウアン唐の首都は何処か?
マジユロマーシャル諸島の首都。
ブツタイものを、外見から判断する場合を何というか。(例:コップ、ペットボトル)
キヨウト六波羅探題はどこに置かれたか。
リバモリウム元素記号「Lv」で表す元素名 語源:発見者チームの研究所所在地・リバモア
イオタギリシャ文字「ι」を何と読むか? 使い方「ι(´Д`υ)」参考までに(笑
ドナウガワヨーロッパで2番目に長い大河を何というか。
トマスルターの影響で、農奴制の廃止などを求めてドイツ農民戦争を指揮した。「○○○=ミュンツァー」
ニツシユウ地球の自転によって、天球上の恒星やその他の天体が毎日地球の周りを回るように見える見かけの運動のことを「○○○○○運動」という。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!