このページは「クロスワード中学総合(ドナウ川、ロンドン)_問題394」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:ドナウ川、ロンドン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
---|
3 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
4 | 日食の一部太陽が欠ける日食を「○○○日食」という。 |
---|
5 | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「労○○○ミ合法」という。 |
---|
6 | 太陽にある黒点を数日にわたり観察すると移動しながら形が変わっていく。これは太陽の形が「○○○○○」であることがわかる。 |
---|
7 | 飛鳥時代の前は何時代か? |
---|
8 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
10 | 琵琶湖は何県に属するか。 |
---|
12 | 高野長英が学んでいた学問は「○○学」である。 |
---|
13 | 地震の各地のゆれの程度を何というか。 |
---|
15 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を「○○ニン」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。ロシア、東ヨーロッパ諸国などは○○○系民族。 |
---|
3 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |
---|
5 | 次のうちもっとも抵抗が少ないものはどれか。(銅・鉄・ゴム) |
---|
6 | 大都市の周辺で市場への近さを生かして農産物を新鮮なうちに市場出荷する○○○○農業。 |
---|
8 | 17世紀の前半に民を滅ぼして女真族が作った中国の王朝の名を何というか。 |
---|
9 | 太平洋側沿い、茨城県と宮城県の間にある県はどこか。 |
---|
11 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
14 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
15 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を何というか。 |
---|
16 | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シユウトク | 経験によって獲得される「○○○○○的行動」。 |
シキユウタイ | 腎臓の皮質にある構造で毛細血管が毛糸玉のようにまとまっている部分。ボーマンのうが取り囲み腎小体をつくる。 |
ロカルノ | 1925年、結ばれたドイツと西欧諸国との国境を維持することを定めた「○○○○条約」。 |
ジトウ | 天武天皇の皇后は「○○○天皇」になった。 |
シモノセキ | 1895年日清戦争の講和条約である「○○○○○条約」が締結された。 |
ネオン | 元素記号「Ne」で表す元素名 単体で存在する元素:希ガス |
シンシツ | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋○○○○がある。 |
ヨウシツ | 溶液において、溶けている物質。 |
キプチヤク | 13世紀半ば頃からロシアの諸侯を服従させていたモンゴル人が建国した国。「○○○○○=ハン国」 |
グンシユウ | ある地域に生息するすべての個体群の集まり。「生物○○○○○」 |
ローラツト | インドで1919年、イギリスが制定して政治活動を弾圧し、反英運動の激化を招いた法律。「○○○○○法」 |
アシオ | 明治時代、銅山から煙や廃液によって渡良瀬川流域の住民が公害病で苦しんだこの事件を「○○○鉱毒事件」という。 |
ボルト | 電圧は「 V 」と表す。これを何と読むか。 |
ヤマタイ | 3世紀頃、日本で最も大きな力を誇っていた「○○○○国」。 メモ:テストでは漢字で書けと出るかも!? |
サンゴク | 1882年、ドイツ・オーストリア・イタリアで結ばれた同盟で、フランスの孤立化をはかった「○○○○同盟」。 |