このページは「クロスワード中学総合(カドミウム、ペプシン)_問題484」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:カドミウム、ペプシン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | | 6 |
| 7 | | | | 8 | 9 | |
10 | | 11 | | 12 | | 13 | |
14 | 15 | | 16 | | | | |
17 | | 18 | | | | 19 | |
| | 20 | | | | | |
| 21 | | | | | 22 | 23 |
24 | | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
---|
3 | 金属の性質として現代の文明において日常生活になくてはならない性質がある。○○○を通す性質 |
---|
4 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
5 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
6 | 火山岩中の斑晶の間を埋めている部分を何というか。 |
---|
9 | 1種類の分子などによってできている物質を〇〇〇〇〇〇物質という。 |
---|
10 | 呼吸には肺での呼吸と他に、細胞の呼吸がある。「○○○○ュウ」 |
---|
12 | 千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山を何というか。 |
---|
15 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
18 | 国司の使者の立ち入りを拒む権利を「○○○○の権」という。 |
---|
21 | 新政府は江戸城を「皇○○」とした。 |
---|
23 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
---|
7 | 扇状地は主にどのような地形で多くみられるか? |
---|
8 | 子房は受粉後何になるか。 |
---|
11 | 徳川吉宗がおこなった政治改革を「○○○ホウの改革」という。 |
---|
13 | 天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。 |
---|
14 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「タ○○ウ検地」という。 |
---|
16 | 侵食でけずりとられた粒が河川などの流水によって運ばれるはたらきを何というか。 |
---|
17 | 山梨県中央部に位置する○○○盆地。 |
---|
19 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
20 | ユーラシア大陸と日本との間にある。海を何というか。 |
---|
21 | 1962年10月14日から28日までの14日間に亘って米ソ間の冷戦の緊張が、全面核戦争寸前まで達した危機的な状況を「○○ーバ危機」と呼ぶ。 |
---|
22 | 日本の古典について研究する学問を国学といい、「本居ノリ○○」により大成された。 |
---|
24 | 消化管 + (唾液腺・胆のう・すい臓)、これらをあわせて〇〇〇〇〇〇という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クロシオ | 三陸海岸の沖合いには、暖流と寒流がぶつかる。この暖流のことを何というか。 |
カンシヨウ | 政府によって特権が認められた荘園。「○○○○○符荘」 |
ベルリン | ドイツの3B政策の3Bとはバグダード・ビザンティウムとどこか? |
コートジボワール | 沿岸に位置しリベリアとガーナの間にある国。 |
カガクシキ | 分子を記号と数字で表したものを何というか。 |
レントゲニウム | 元素記号「Rg」で表す元素名 語源:人名ヴィルヘルム・レントゲン |
キヨウコウ | 1929年ニューヨークの株式市場の株価が大暴落し、失業者があふれ、経済の混乱が世界に広まった。これを「世界○○○○○」。 |
エウリピデス | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「メディア」などの作品がある人物。 |
サンナイマルヤマ | 青森県にある約5500年~4000年前頃の○○○○○○○○遺跡。 |
ボウエキ | 特定国に対する輸出・輸入の急速な変化から起きる問題のこと。「○○○○摩擦」 |
ニホン | 四ヵ国条約を結んだ四ヵ国「イギリス・アメリカ・フランス・○○○」。 |
ヨウカイ | 物質が液体にとけることを何というか。 |
トウキヨウト | 日本最南端の島はどこの都道府県に属しているか。 |
ベル | 1919年にパリで講和会議がひらかれ、○○サイユ条約が結ばれた。 |
シヤイツク | 「東海道中膝栗毛」を書いた、「十返○○○○○」。 |