クロスワード 中学総合(青色、表面)_問題55

このページは「クロスワード中学総合(青色、表面)_問題55」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!

中学総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学総合クロスワード

【出題単語一例:青色、表面】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123
4
5
67
8

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2凸レンズに光をあてた時、光が1点に集まる。この点のこと。
31877年におこった西南戦争の中心となった人物を「○○郷隆盛」という。
4次のうち、一番小さな原子はどれか。「炭素・酸素・水素・塩素」
7非暴力、非服従を唱え、独立運動を指導した「○○ディー」。
ヨコのカギ:
1冬に日本海側に大量の雪を降らせる原因となる○○○海流。
4農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
5グリニッジ天文台跡を通る本初子午線を零度として、その東方へ180度までの経度。
6日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。
8ギリシャ文字「γ」を何と読むか? 健康診断表で「γ-GTP」数値100を超えたら絶対禁酒!

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学総合クロスワード中学総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ミツドコウカ個体群密度の変化により、増殖率や形態などに変化が現れること。
チユウルイ脊椎動物の中で羽毛が生えており、体温調節でき、翼がある生き物を何類というか。
ケイシヨウ6世紀から7世紀の後期の古墳に見られる人や動物の「○○○○○埴輪」。
スエズ1869年、フランス人のレセップスが完成させたの。「○○○運河」
シヤンデルナゴルフランスがインドの植民地の拠点としてカルカッタ付近に建設した場所。
モノグリセリド体内にはいってきた脂肪は消化によって脂肪酸と何に変わるか。
イカン1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。
ガツシヨウ豪雪地域にみられる、日本の住宅建築様式の一つで○○○○○造り呼ばれるか。
ソンチヨウ日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権の○○○○○の3つである。
カリホルニウム元素記号「Cf」で表す元素名 発見地:カリフォルニア
キンカク足利義満が北山に建てた別荘を何というか。
ロンバルデイア12世紀の北イタリアで結ばれたミラノを中心として結ばれた都市同盟。「○○○○○○○同盟」
キユウシユウ九州の中央部を北東から南西の方向に貫く○○○○○○山地。
マモル1945年ミズーリ号上で降伏文書に調印した外務大臣。「重光○○○」
ボクシ儒家を批判し兼愛という無差別の愛を説いた思想家。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!