このページは「クロスワード中学総合(チンギスハン、)_問題597」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:チンギスハン、】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:10人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| 6 | 7 | | | | | |
8 | | | | 9 | | 10 | |
| | | 11 | | | | |
12 | | 13 | | | | 14 | |
| | 15 | | | 16 | | |
17 | 18 | | 19 | | | | 20 |
21 | | | | | 22 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権の○○○○○の3つである。 |
---|
3 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
4 | 1488年、約20万人ともいわれる一揆軍が守護大名を滅ぼし、以降100年間「百姓の持ちたる国」として自治をつづけた。これを「○○○○一揆」という。 |
---|
5 | アメリカの初代大統領「ワシ○○○」か。 |
---|
7 | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。 |
---|
9 | 自然界の食べる・食べられる関係を「○○○物連鎖」という。 |
---|
10 | 幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利○○○○」という。 |
---|
11 | 天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を何というか。 |
---|
12 | 噴火によって火口から噴き出す高温でドロドロに溶けた物質を何というか。 |
---|
13 | 試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。 |
---|
16 | 1904年に日本とロシアではじまった「○○○戦争」。 |
---|
18 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
20 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
3 | 中国や朝鮮半島の戦乱などから逃れ、和kが国に移り住んで、進んだ文化や技術を伝えた人たちを何というか。 |
---|
6 | 「五箇条の御誓文」は「テ○○○」が神に誓ったものである。 |
---|
8 | 埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造○○○盆地。 |
---|
9 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ○○○○島。 |
---|
11 | 戦国時代に各地に大名たちが自分の城の周囲に家臣や商工業者を集めて、町を発達させた。このような町を「○○○○町」という。 |
---|
12 | 瀬戸内海ではいけすなどで魚や貝を大きくする漁業が盛んである。この漁業を何というか。 |
---|
14 | 戦後、日本は資本主義世界で国民総生産第2位にまで発展をとげた。このような経済発展を「コ○○経済成長」という。 |
---|
15 | 江戸幕府および諸藩の職名。「○○中」 征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
---|
16 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
17 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
19 | 「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「○○○・公民」という。 |
---|
21 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
22 | 十字軍のころ、ヨーロッパ社会で国王以上に権威と影響力を持っていた人物がついていた位を「○○○教皇」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クラツクリノトリ | 北魏様式の「飛鳥寺釈迦如来像」や「法隆寺金堂釈迦三尊像」の作者。 |
ヤマシ | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○ロノクニ一揆」。 |
キンカイキン | 浜口雄幸内閣の井上準之助蔵相が1930年、行った金本位制に復帰を意味する政策。 |
ダイジ | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。 |
ネルチンスク | ロシアのピョートル1世が清と結んだ条約で、両国の国境線を定めた「○○○○○○条約」。 |
チユウカジンミン | 1950年、おきた朝鮮戦争で朝鮮民主主義人民共和国を支援した「○○○○○○○○共和国」 |
サンコウ | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「○○○○作戦」という。 |
タリム | 中央アジアにある内陸盆地。「○○○盆地」 |
タイナイドケイ | 生体内にある時間をはかるしくみ。 |
エブミ | キリスト教徒でないことを人々に証明させるために行ったことは何か。 |
チユウソンジ | 奥州藤原氏が平泉に建てた寺院を何というか。 |
レーニン | ロシア革命の指導者を何というか。 |
サド | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
テイセイコウ | 台湾を拠点として清に抵抗した明の遺臣。 |
ハイジユンカン | 血管が心臓から肺に送られ戻る経路のことを何というか。 |