このページは「クロスワード中学総合(虚像、小麦)_問題622」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:虚像、小麦】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 |
| 7 | 8 | | | | | | |
9 | | | | | | | 10 | |
| 11 | | | 12 | | | | |
13 | | | 14 | | | | 15 | 16 |
| | 17 | | | | 18 | | |
| 19 | | | | 20 | | | |
21 | | | | | 22 | | 23 | |
| | 24 | | | | 25 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 本初子午線が通っているイギリス首都ロンドン郊外にある旧○○○○○展望台がある。 |
---|
3 | 北海道太平洋側では、夏の季節風が海流の影響で冷やされてあるものが発生する。それは何か。 |
---|
4 | 黄河流域で発達した「○○○○○文明」。 |
---|
5 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
6 | 封建社会において主人から従者に与えられる各種の保護のこと。 |
---|
8 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
10 | 室町時代、陸上では馬の背や牛車に荷物を積んで運ぶ運送業者があらわれた。この運送業者を車借ともう1つ何か。 |
---|
12 | 長野県の野尻湖では数万年前の地層から○○○○象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。 |
---|
13 | 解体新書を翻訳に携わった「杉田ゲ○○ク」。 |
---|
14 | 都心の人口減少と郊外の人口増加が進むこと。「○○○○○現象」 |
---|
16 | 北海道東部ラムサール条約に登録されている○○○湿原。 |
---|
17 | 江戸幕府および諸藩の職名。「○○中」 征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
---|
18 | 環境によって体温が変化しない動物。「○○○○動物」 |
---|
19 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
20 | 流域面積が日本一の〇〇川。 |
---|
21 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
23 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
---|
4 | 大日本帝国憲法が発布された翌年の1890年、忠君愛国の道徳が記された。これを「教育○○○○」という。 |
---|
7 | 17世紀初め、薩摩藩はどこを征服したか。 |
---|
9 | 元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川 |
---|
10 | 1955年29カ国とアジア・アフリカ会議がインドネシアの「○○ドン」で行われた。 |
---|
11 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
12 | 2008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市はどこか。 |
---|
13 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
14 | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「労○○○ミ合法」という。 |
---|
15 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
17 | イタリアの首都はどこか。 |
---|
18 | 律令国家にて地方に貴族はが何として派遣されたか。 |
---|
19 | 東と南東の間の方角を何というか。 |
---|
21 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
22 | 次の元素記号を何と読むか。「Ne」 |
---|
24 | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
---|
25 | 世界の課題の1つである、先進工業国と発展途上国の経済的格差を「ナ○○○問題」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ポート | オランダのライン河河口近くに建設された港をユーロ何というか。 |
スイコ | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を何というか。 |
ザイチヨウ | 国司の代わりに実際に実務をする地方官人のこと。「○○○○○官人」 |
ヤスヨシ | 堀田正俊が暗殺された後に徳川綱吉を補佐した側用人。「柳沢○○○○」 |
ラシンバン | 方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。ある道具とは何か。 |
シン | 明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国はどこか。 |
ミイラ | 古代エジプト人が霊魂の不滅と再生を信じて作ったもの。 |
エンガイ | 塩分によって農作物その他の植物や電気設備、鉄、コンクリート構造の施設などが害を受けること。 |
ノウコウ | 縄文時代の時には世界史的には新石器時代となっており、農耕と○○○○が始まっていた。 |
センイ | 植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。 |
カキヨ | 随が導入した官吏任官制度。 |
ギヨウカイガン | 火山の噴出物が堆積してできた岩石を何というか。 |
フランス | 四ヵ国条約を結んだ四ヵ国「イギリス・アメリカ・○○○○・日本」。 |
コウセイ | 自ら光を出し、星座をくつっている星を何というか。 |
ヨウソエキ | デンプンがあるか確かめるために使用される薬品は何か。 |