このページは「クロスワード中学総合(塩酸、ろ過)_問題658」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:塩酸、ろ過】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | 9 | | | 10 | | | |
| | | | 11 | | | | |
| 12 | | | | | 13 | 14 | |
15 | | | | 16 | 17 | | 18 | |
19 | | | 20 | | | 21 | | |
| 22 | | | | | | | 23 |
24 | | | | | 25 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ごくわずかな時間に走った距離をその時間で割って求めた速さのことを「○○○間の速さ」という。 |
---|
3 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
4 | 頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にある器官を何というか。 |
---|
5 | ドーバー海峡に掘られたトンネルをユーロ○○○○という。 |
---|
6 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
7 | 茨城県の県庁所在地はどこか。 |
---|
8 | 19世紀前半に行われた政治改革では株仲間が解散された。これを「○○保の改革」という。 |
---|
9 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物は誰か。 |
---|
11 | 日本は大きく分けて4つに分けられる。北海道、九州、四国あと1つどこか? |
---|
12 | 金属と金属でないものを大きく分けて、金属と○○○○○という。 |
---|
14 | 市政府と旧幕府軍との戦いを「○○○戦争」という。 |
---|
15 | 水であることを確認するために「塩化〇〇ルト紙」使用する。 |
---|
17 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
20 | 平成時代の前は「○○○和」。 |
---|
21 | イギリスやフランスは植民地の貿易を拡大する一方、他国の商品には高い関税をかけて、これをしめだす「○○○ク経済」を実施した。 |
---|
23 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることとなえたイギリスの博物学者。「○○ウィン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
---|
4 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は何と呼ばれていたか。 |
---|
6 | 日本国憲法の三大原則は基本的人権の尊重、平和主義、○○○○主権の3つである。 |
---|
8 | 地球は宇宙の中央で動かずにおり、諸天体がその周りを動いているとする「○○○○説」。 |
---|
10 | 元寇があった時、日本の執権は「北条○○○○」であった。 |
---|
11 | イワシを乾燥させて作った肥料。江戸後期からタバコ・綿などの栽培に用いられ、商品作物の生産拡大をもたらした。 |
---|
12 | 表面はへりくだっているようでありながら、実際は自慢をしていることを表す言葉。 |
---|
13 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
---|
15 | 紀貫之らが編集した「○○○和歌集」。 |
---|
16 | サンフランシスコ平和条約にサインした当時の日本首相「吉田○○ル」。 |
---|
18 | 日本で1910年代から1920年代にかけてに起こった、政治・社会・文化の各方面における民主主義の発展、自由主義的な運動、風潮、思潮の総称。「大正デモクラ○○」。 |
---|
19 | 1955年29カ国とアジア・アフリカ会議がインドネシアの「○○ドン」で行われた。 |
---|
20 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる。 |
---|
22 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。年間60日以下の労役を納める税の名称を何というか。 |
---|
24 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
25 | 環太平洋造山帯に属する、北アメリカ大陸にある巨大な山脈を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アンサイ | 元禄文化期に垂加神道を創始した人物。「山崎○○○○」 |
サカシタ | 1862年、安藤信正が水戸藩脱藩浪士に斬りつけられた事件。「○○○○門外の変」 |
バチカン | バチカンの首都。 |
シヨウワ | 平成時代の前は何時代か? |
アリトモ | 第一回帝国議会時に総理大臣であり、超然主義の立場で、軍事予算を提出し成立させた人物。「山縣○○○○」 |
コバルト | 水であることを確認するために塩化〇〇〇〇紙使用する。 |
プルシヤプラ | クシャーナ朝が都をおいたのはどこか? |
ラオス | 首都がビエンチャンの国。 |
ブン | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。 |
ホシカ | イワシを干して乾燥させた後に固めて作った肥料を何というか。 |
ゴイセン | カルヴァン派をネーデルランドではなんと呼ぶか? |
ビシユケク | キルギスの首都。 |
タイサイボウブンレツ | からだが成長する過程でおこる細胞分裂を何というか。 |
コウカイ | クロムウェルの独裁政治の中、1651年、制定され、オランダとの戦争のきっかけになった「○○○○法」。 |
コンセンダイチ | 北海道にある国内最大の台地。 |