このページは「クロスワード中学総合(露点、曇)_問題66」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:露点、曇】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 第一次世界大戦後、ドイツでは国民主権や普通選挙などを定めた憲法を制定した。これを「ワ○○ール憲法」という。 メモ:この当時、最も民主的といわれた憲法である。 |
---|
3 | 自動車の排気ガスに含まれる物質が雨水に溶け、より強い酸性の雨が降ることが問題となっている。この雨を何というか。 |
---|
4 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
5 | 13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。 |
---|
7 | 飛鳥時代の前は何時代か? |
---|
10 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる山地を何というか。 |
---|
6 | 元素記号「Mn」で表す元素名 鉱物:マンガン鉱(磁鉄鉱) |
---|
8 | 摩擦によって生じる電気。「○○電気」 |
---|
9 | 京都府と石川県の間にある県はどこか。 |
---|
11 | 新政府は江戸城を「コ○○○」とした。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
カルロヴイツツ | 1699年、オスマン帝国とヨーロッパ諸国との間で結ばれた条約でハンガリーをオーストリアに割譲するなどしたもの。「○○○○○○○条約」 |
シカノシマ | 金印は江戸時代発見された場所はどこか。 |
シヨ | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
ヨシナガ | 文久の改革で政事総裁職についた人物。「松平○○○○」 |
ジツゾウ | 凸レンズを通して、スクリーンにうつる像のことを何というか。 |
バソプレシン | 集合管での水の再吸収を促進するなどのはたらきをもつホルモン。 |
ブンリノホウソク | 対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを何の法則というか。 |
ヤマシロノクニ | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○○○○○一揆」。 |
シミン | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 |
ゴニングミ | 年貢、犯罪などについて、百姓に連帯責任を負わせるしくみを何というか。 |
バン | 外国船打払令を批判した高野長英たちは処罰された。この事件を「○○シャの獄」という。 |
シユウダン | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、敵の「○○○○○戦法」である。 |
キセイ | 葉緑体をもたず、ほかの生物から栄養をとる「○○○植物」。ナンバンギセルなど。 |
サボウダム | 小さな渓流などに設置される土砂災害防止のための設備を何というか。 |
キタミ | 北海道北東部をほぼ南北に走る○○○山地。 |