このページは「クロスワード中学総合(肉食、哺乳類)_問題685」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:肉食、哺乳類】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | |
| | | 6 | 7 | | | | |
8 | | 9 | | 10 | | | 11 | |
| 12 | | | | | 13 | | |
14 | | | | 15 | | | | 16 |
17 | | | 18 | | | 19 | 20 | |
| | 21 | | | 22 | | | |
| 23 | | | | 24 | | | 25 |
26 | | | 27 | | | 28 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北方領土択捉島、色丹島、歯舞諸島とあと1つ何というか。 |
---|
3 | 1937年、中国国民党とは別にもう一方の勢力を毛沢東が指導者の「中国キョ○○ン党」があった。 |
---|
4 | 原子が結びついてできた物のことを何というか。 |
---|
5 | 寒帯・冷帯・温帯・乾燥帯・熱帯の気候区分を考え出したドイツ人の気候学者名。 |
---|
7 | 消化された栄養分はもっともどこで吸収されるか。 |
---|
9 | 1931年、日本は秦天郊外で鉄道爆破事件を起こした。この事件を「○○○ュウ事変」という。 |
---|
13 | 聖徳太子が建てた現存する世界最古の木造建築の寺院を何というか。 |
---|
14 | BTB溶液で中性は「○○○色」を示す。 |
---|
16 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
18 | 双子葉類の根は側根と○○○○よりなっている。 |
---|
20 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
21 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
22 | 織田信長と武田氏の戦いを「ナガ○○の戦い」という。 |
---|
23 | 1940年挙国一致の強力な新体制を樹立する「○○政翼賛会」が結成された。 |
---|
25 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 乳牛などを飼育して、生乳やバター、チーズなどの乳製品を生産する農業を何というか。 |
---|
5 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
6 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも筋肉が厚くできてるのはどこか。 |
---|
8 | 親潮を別名○○○海流という。 |
---|
10 | 応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○マサ」。 |
---|
11 | 1853年に黒船に乗って訪れた使節「○○ー」。 |
---|
12 | 幕府の命令で蝦夷地や樺太を探検して、樺太が島であることを証明し、海峡に名前を残した人物は誰か。 |
---|
13 | 1582年、明智光秀にそむかれ自害した。「○○能寺」 |
---|
14 | 茨城県の県庁所在地はどこか。 |
---|
15 | 1912年、アジア最初の共和国ができた。「○○○華民国」 |
---|
17 | 次のうちもっとも抵抗が少ないものはどれか。(銅・鉄・ゴム) |
---|
18 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
19 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
---|
21 | 日本は大きく分けて4つに分けられる。本州、北海道、四国あと1つどこか? |
---|
23 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「○○○ウ検地」という。 |
---|
24 | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
---|
26 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○雨前線」の影響をうけているためである。 |
---|
27 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
---|
28 | 聖地を奪回するために約200年にわたって何度も遠征軍が送られた。この遠征軍を「○○○字軍」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
インデイオ | 南アメリカの先住民を何というか。 |
カエサル | ゲルマン人の風習や社会を知る重要資料となっている「ガリア戦記」の著者。 |
ニチ | 1902年に日本が結んだ同盟を「○○英同盟」という。 |
スターリン | 1956年、フルシチョフ第一書記がソ連共産党第20回大会で行ったこと。「○○○○○批判」 |
ワビチヤ | 千利休が確立した茶道。 |
ナイコキユウ | 呼吸には肺での呼吸と他に、細胞の呼吸がある。この細胞の呼吸を何というか。 |
ヨナグニジマ | 日本最西端の島を何というか。 メモ:日本の水域を維持するために300億円かけて守っている。 |
エンジン | 二足歩行を始めた最も古い人類は何とよばれるか? |
セイヨウ | タンポポは大きく分け2種類あり、総苞外片(そうほうがいへん)の閉じているカンサイタンポポと開いている○○○○タンポポがある。 |
ワシントン | 1921~22年、アメリカ大統領のハーディングの提唱で開かれた「○○○○○会議」。 |
カンセツ | GHQのもとで日本政治が政治を行う仕組みを「○○○○統治」という。 |
カンカクキカン | 受けとった刺激の信号はある神経を伝わって送られる。ある神経とは何か。 |
ルテチウム | 元素記号「Lu」で表す元素名 語源:発見地・パリの古名:ルテシア |
バーブ | 1848年、外国勢力へ従属するイランのカージャール朝に対し農民が起こした「○○○教徒の乱」。 |
センシヨク | 肉眼または顕微鏡下で細部を見やすくするため試料の特定の部分を色素で選択的に着色する操作。 |