このページは「クロスワード中学総合(コーラン、インド)_問題706」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:コーラン、インド】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | 9 | | | 10 | | 11 | |
| | | | 12 | | | 13 | 14 |
15 | | | | | | 16 | | |
| | | | 17 | | | | |
| 18 | | 19 | | | | | 20 |
21 | | | | | 22 | | 23 | |
24 | | | | | | | 25 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
3 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
4 | 下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾○○○クフ」という。 |
---|
5 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
6 | 摩擦によって生じる電気。「○○電気」 |
---|
7 | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッ○○○ー海戦」。 |
---|
8 | 672年、古代日本最大の内乱。「○○○○の乱」 メモ:天皇の即位争い。 |
---|
9 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも筋肉が厚くできてるのはどこか。 |
---|
11 | 高野山に金剛峯寺を建てて真言宗を広めた人物は誰か。 |
---|
12 | 天皇を退位した後、上皇となって政治を行うことを何といいますか。 |
---|
14 | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。「マゼ○○」 |
---|
16 | 時宗を開いた人物は誰か。 |
---|
18 | アマゾン盆地一帯のアマゾン熱帯雨林地域を示す呼称。 |
---|
19 | 太陽が月にかくれて見えなくなる現象。「○○○日食」 |
---|
20 | 寛政の改革の頃、ロシア使節が1792年に根室に来て通商を求めてきた。「○○○マン」 |
---|
21 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○雨前線」の影響をうけているためである。 |
---|
22 | 南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。 |
---|
23 | 明との間の貿易で正式な貿易船には合い札を必要としたことから、「○○ゴウ貿易」と呼ばれていた。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ギリシャ文字「ζ」を何と読むか? 大文字を「Ζ」と書く。機動戦士Ζガンダムの「Z」はこれ! |
---|
4 | 細胞の間を満たしている液体。「○○○液」 |
---|
6 | 地球の中心を通り、自転する軸に垂直な平面が、地表と交わる線。 メモ:その付近は暑い。 |
---|
8 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。 |
---|
10 | 下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾ソ○○○府」という。 |
---|
12 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川○○康」。 |
---|
13 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
15 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる。 |
---|
16 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
17 | 背骨をもつ動物を何というか。 |
---|
18 | グレートディバイディング山脈の東側で多く産出される鉱物は何か。 |
---|
21 | ヨーロッパのある半島は紛争が絶えず「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれていた。ここを「○○カン半島」という。 |
---|
22 | 八代将軍足利義正が建てた別邸で、東山山荘とも呼ばれる、建物は何か。 |
---|
24 | 千葉県の上に隣接する県はどこか。 |
---|
25 | 1789年におこった「フラ○○革命」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
テキサス | 1845年、メキシコから独立し、アメリカが併合した場所。 |
キンカイ | 源実朝の歌集。「○○○○和歌集」 |
サイトウ | 紀元前5000年~4000年ころの黄河中域で使われた彩文土器。 |
ナンボクチヨウ | 建武の新政が失敗に終わり2つの朝廷が生まれた。この時代を「○○○○○○○時代」という。 |
ナマリ | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
ネンゴウ | 中国にならって、7世紀中ごろから日本でも使われるようになった年代の表し方を何というか。 |
キゾク | 都の高い地位の豪族を何というか。 |
リンゾウ | 幕府の命令で蝦夷地や樺太を探検して、樺太が島であることを証明し、海峡に名前を残した人物は誰か。 |
カソカ | 地域の人口が極端に少なくなることを何というか。 |
イツペン | 時宗を開いた人物は誰か。 |
ヘリウム | 元素記号「He」で表す元素名 太陽上に発見 |
ウラガ | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
コクダカ | 検地によって収穫高は何で表されるようになったか。 |
フランス | 1789年におこった「○○○○革命」。 |
マセイ | 表面を磨いてはを鋭くした「○○○石器」。 |