このページは「クロスワード中学総合(唾液線、近畿)_問題724」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:唾液線、近畿】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | | 4 | | 5 | 6 |
| 7 | | | 8 | | 9 | | |
10 | | 11 | 12 | | | | | |
13 | 14 | | | | 15 | | 16 | |
| 17 | | | | | | 18 | |
19 | | | | | 20 | | | |
| | 21 | | 22 | | | 23 | 24 |
| 25 | | | | | 26 | | |
27 | | | | | 28 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 朝鮮国では「ハン○○」という文字が制定した。 |
---|
3 | 宗教改革は誰が始めたか。 |
---|
4 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
---|
5 | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者。「ス○○リン」 |
---|
6 | ギリシャ文字「γ」を何と読むか? 健康診断表で「γ-GTP」数値100を超えたら絶対禁酒! |
---|
8 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「○○籍奉還奉還」という。 |
---|
9 | 元素記号「Si」で表す元素名 鉱物:珪石 |
---|
10 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
12 | ダビデ像をつくった人物。 |
---|
14 | 平面上にある物体をおき横に移動させた。この物体はいずれ停止する。それは空気抵抗と「○○○力」がかかるためである。 |
---|
15 | 室町時代の前は何時代か? |
---|
16 | 2種類以上の原子でできているものを何というか。 |
---|
19 | 江戸時代に百姓や町人の子供が読み・書き・そろばんなどの実用的な知識を学んだ施設を「○○子屋」という。 |
---|
21 | 元素記号「F」。「○○素」 |
---|
22 | アメリカの初代大統領「○○ントン」。 |
---|
24 | 秀吉が1585年に朝廷から与えられた、役職を「カ○○○」という。 |
---|
25 | 江戸時代の職名で、領内の都市部(町方)の行政・司法を担当する役職。「○○奉行」 |
---|
26 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 極寒の状況における狩猟の旅先での、ツンドラ気候に適応した雪洞構造の避難施設のことを何というか。 |
---|
5 | 東北地方の政治や軍事を担当した役所が現在の宮城県に設置された。それを「○○城」という。 |
---|
7 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「ヤ○○会談」が行われた。 |
---|
8 | メキシコ湾岸から大西洋沿岸を遅く熱帯低気圧を何というか。 |
---|
11 | 細胞の核部分を赤く染める為に使われる「酢酸カ○○○液」。 |
---|
13 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
15 | 地域の人口が極端に少なくなることを何というか。 |
---|
17 | 日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島を何というか。 |
---|
18 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を「○○ニン」という。 |
---|
19 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
20 | 中華人民共和国は「毛タ○○○」を主席として成立した。 |
---|
21 | 中臣鎌足が蘇我氏を倒した功績により与えられた姓を何というか。 |
---|
23 | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。 |
---|
25 | 島根県の県庁所在地はどこか。 |
---|
26 | ギリシャ文字「κ」を何と読むか? あまり使われないが大文字「Κ」を使用「Κロケット」というのがある。 |
---|
27 | 1825年にイギリス、アメリカに対して「異国船○○払令」を出した。 |
---|
28 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ズイシヨウ | 有髄神経繊維において、軸索をとり囲む構造。 メモ:シュワン細胞が軸索に巻きついてできている。 |
ケン | 1941年にドイツがソ連に侵攻した時にアメリカとイギリスが民主主義を守るという目的で発表した「大西洋○○章」。 |
セトナイカイ | 本州、四国、九州に挟まれた内海を何というか。 |
キンゾクコウタク | 金属を磨いたときにみられる特有の輝きを何というか。 |
ベルサイユ | 1919年にパリで講和会議がひらかれ、○○○○○条約が結ばれた。 |
エフタル | 6世紀頃、ササン朝のホスロー1世が突厥と結んで滅ぼしたの。 |
ゴセイモン | 1868年3月、「新しい政治の方針を、天皇が神に誓うという形で示した」この方針を示したものを「五箇条の○○○○○」という。 |
リベリア | アフリカ西岸で1847年、独立した国。「○○○○共和国」 |
ホウケンテキ | 1789年8月4日にバスティーユ牢獄の襲撃から始まった暴動の沈静化をはかるために国民議会が宣言。「○○○○○○特権の廃止」 |
アイチ | 渥美湾と静岡県に隣接する県はどこか。 |
ムハンマド | イスラム教は誰が始めたか? |
ダンテ | 口語のトスカナ語で叙事詩「神曲」を著述した。 |
ゴボウ | 1868年、出された民衆統治の方針を公示した「○○○の掲示」。 |
ケツペン | 寒帯・冷帯・温帯・乾燥帯・熱帯の気候区分を考え出したドイツ人の気候学者名。 |
シンクウ | 真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこる放電を〇〇〇〇放電という。 |