このページは「クロスワード中学総合(網膜、インジウム)_問題737」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:網膜、インジウム】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 | 6 |
| | | 7 | | | 8 | | |
9 | | 10 | | 11 | 12 | | | |
| | 13 | 14 | | 15 | | | 16 |
17 | 18 | | 19 | 20 | | | 21 | |
22 | | 23 | | | | 24 | | |
| | 25 | | | | | | 26 |
| 27 | | | | | | | |
28 | | | 29 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「N」で表す元素名 鉱物:硝石 |
---|
3 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
---|
4 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
5 | 室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。 |
---|
6 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
8 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
---|
9 | コケ植物は水をからだ全体に送ることができないため、どこから水を吸収しているか。 |
---|
10 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
12 | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「サ○○○作戦」という。 |
---|
14 | 気温が摂氏0度以下の大気の上層で,雲中の水蒸気が凝結し氷の結晶が集まって地上に降るもの。 |
---|
16 | 動脈は枝分かれして細かくなり、網の目のようになり体を張り巡っている。この血管のことを「○○細血管」という。 |
---|
18 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
20 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚この虫は何類に分類されるか。 |
---|
21 | 王を助けること。帝王の補佐。 |
---|
23 | 太陽にある黒点を数日にわたり観察すると移動していることがわかる。これは太陽が「○○○」しているからである。 |
---|
24 | 植物は光合成だけでなく、特に暗い場所だと○○○○もする。 |
---|
26 | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った「ロ○○○館」。 |
---|
27 | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ヨーロッパにある北と東をユーラシア大陸、南をアフリカ大陸に囲まれた海を何というか。 |
---|
5 | 堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
7 | エレキテルという静電気を発生させる装置をつくった人物を「平賀○○ナイ」という。 |
---|
8 | 地域の人口が極端に少なくなることを何というか。 |
---|
9 | 日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○○」という。 |
---|
11 | 大都市の周辺で市場への近さを生かして農産物を新鮮なうちに市場出荷する○○○○農業。 |
---|
13 | 1962年10月14日から28日までの14日間に亘って米ソ間の冷戦の緊張が、全面核戦争寸前まで達した危機的な状況を「○○ーバ危機」と呼ぶ。 |
---|
15 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
17 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
19 | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
---|
21 | 1467年、八代将軍足利義正の後継ぎ争いと、守護大名同士の対立から「○○仁の乱」がおこった。 |
---|
22 | 江戸幕府が倒れ、新しい国つくりがされる。この大きな変化を「○○○維新」という。 |
---|
24 | 真空に近い方が電気が放電しやすい。これを利用した筒状のもの。「蛍○○灯」 |
---|
25 | その土地の自然的・社会的条件に最も適した農作物を 栽培することを何というか。 |
---|
27 | アヘン戦争に敗れた清は不平等条約を結ばされた。これを「○○キン条約」という。 |
---|
28 | 中華人民共和国が成立した時、負けた国民党は「タ○○ン」に移った。 |
---|
29 | 植物は光をエネルギーとし、二酸化炭素を取り込み酸素を作り出す。このことを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ブケシヨハツト | 江戸時代に江戸幕府が武家を統制するために定めた法令。 |
オゴタイ | モンゴル帝国2代目の皇帝。「○○○○・ハン」 |
キヨウ | 徳川吉宗がおこなった政治改革を「○○○ホウの改革」という。 |
アレルゲン | アレルギーを引き起こす抗原。 |
タイシヨウジツケン | 結果を検証するための比較対象を設定した実験を何というか。 |
オノノイモコ | 遣隋使として送られた人物は誰か。 メモ:名前的に女性にみられがちですが、男です。 |
ギリシヤ | 首都がアテネの国。 |
ゲンジン | 火を使い、言葉を使うようになった人類を何というか? |
スリランカ | 首都がスリジャヤワルダナプラコッテの国。 |
セイキヨリホウイズ | 中心からの距離と方位が正しく記され、地球全体が真円で表される投影法。 |
アルゴン | 元素記号「Ar」で表す元素名 性質:化合しない |
マラーター | 1775年、起こった戦争でイギリス東インド会社が勝利し西部インドに進出することになった「○○○○戦争」。 |
ミナマタビヨウ | 四大公害病のうち、九州地方で発生した公害病を何というか。 |
ゲンテイヨウイン | 生命活動に必要な環境条件などは、ほとんどの場合は複数の要因が存在している。それらの要因のうち、その生命活動の進行を決定づけているもの。 |
ムツソリーニ | イタリアではファシスト党を率いて独裁政治がおこなわれていた。その指導者はだれか。 |