このページは「クロスワード中学総合(金閣、楠正成)_問題738」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:金閣、楠正成】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
| 8 | | 9 | | 10 | | 11 | |
12 | | 13 | | 14 | | | 15 | |
16 | 17 | | | | | 18 | | |
19 | | | 20 | | | | | |
| | 21 | | | | | | 22 |
23 | 24 | | | | 25 | | 26 | |
| | | 27 | 28 | | | 29 | |
30 | | | | | | 31 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 解体新書を翻訳に携わった「杉田ゲ○○ク」。 |
---|
3 | 日米修好通商条約で函館、新潟、兵庫、長崎とあと1つどこが開港されたか。 |
---|
5 | 戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。 |
---|
6 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
7 | 太陽や電灯、燃えているロウソクなど自ら光を出す物体のことを何というか。 |
---|
9 | 太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」 |
---|
11 | 秋田県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
12 | イスラム教は誰が始めたか? |
---|
14 | 元素記号「Cs」で表す元素名 炎色反応:青 |
---|
17 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
18 | 常温にてドライアイスが液体にならず、気体に変わることを何というか。 |
---|
20 | スペインとドイツに隣接した国はどこか。 |
---|
21 | 絵踏は「キリ○○教徒」を探す目的でおこなわれた。 |
---|
22 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋〇〇〇〇がある。 |
---|
24 | 「社会契約論」をとなえた人物はだれか。 |
---|
25 | 徴兵令や学制および税制の改革をもとに経済を発展させて国力をつけ、軍隊を強くすることを目指した政策を「○○ク強兵」という。 |
---|
26 | 現在の和風建築のもととなっている建築様式を「○○○ンヅクリ」いう。 |
---|
28 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「タ○○ウ検地」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | デルタともいわれ、河口付近に形成された河川の運搬した砂礫の堆積地形を〇〇〇クスという。 |
---|
4 | 源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。 |
---|
8 | 国の中心部に北アメリカ州と南アメリカ州を結ぶ地峡がある国。 |
---|
10 | 埼玉県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
13 | 1872年教育の布教のために公布したものを何というか。 |
---|
15 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物を「ド○○ン」という。 |
---|
16 | 古墳の周りや頂上に置かれた、人物や動物などのかたどったものを何というか。 |
---|
18 | 生産者のもとで持つ者が労働者を雇う仕組みを「○○○主義」という。 |
---|
19 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
20 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○○○○発電」。 |
---|
21 | 賃金の安い単純労働者が住んでいる居住地区を何というか。 |
---|
23 | 原子説を提唱したことで知られる、19世紀イギリスの科学者名を何というか。 |
---|
25 | 1939年にドイツがソ連と結んだ条約を「独ソ○○○○条約という。 |
---|
27 | 592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」 |
---|
29 | 応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○マサ」。 |
---|
30 | イスラム教の教えが書いてある経典を「○○○ン」という。 |
---|
31 | 海とベルギーとオランダに隣接した国はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
モウサイケツカン | アミノ酸とブドウ糖は柔毛内にある〇〇〇〇〇〇〇〇に入る。 |
ボクチク | 縄文時代の時には世界史的には新石器時代となっており、農耕と○○○○が始まっていた。 |
サネアツ | 白樺派の作家で「人間万歳」の著作。「武者小路○○○○」 |
イタリア | フランス王家とハプスブルグ家との対立を背景に1494年から起こった「○○○○戦争」。 |
ソクセイサイバイ | 高知平野では冬に季節外れの野菜を作る農業がさかんである。この農業を何というか。 |
エンタシス | パルテノン神殿に見られる、柱中央がふくらんだ工法を何というか。 |
ラザン | 朱子学者で徳川家康に仕え、将軍4代の侍講となった人物。「林○○○」 |
オウチヨウメイ | 1940年、日本が南京に設立した親日政権の首相。 |
アマルナ | 紀元前14世紀頃のエジプトで生まれた写実的な美術のこと。「○○○○美術」 |
フダイ | 古くから徳川氏の家臣である「○○○大名」。 |
チユウブ | 石川県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
ラクロウ | 漢王朝が領土の拡大のため、朝鮮半島北部に設置した代表的な「○○○○郡」。 |
スイボクガ | 墨一色で書かれた絵を何というか。 |
たと | 寄進地系荘園が生まれた頃、耕作の請負人のような役目をした有力農民。 |
エルビウム | 元素記号「Er」で表す元素名 |