このページは「クロスワード中学総合(モース、キリスト教)_問題748」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:モース、キリスト教】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | | 4 | 5 | | | 6 |
| 7 | | | 8 | | | | 9 | |
10 | | 11 | | | | | 12 | | |
13 | 14 | | | | | 15 | | | 16 |
17 | | | 18 | | 19 | | | 20 | |
| | 21 | | | | | 22 | | |
| 23 | | | | | 24 | | | |
25 | | | | | 26 | | | | 27 |
| 28 | | | 29 | | | 30 | | |
31 | | | 32 | | | 33 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。 |
---|
3 | ヒマラヤ山脈の南側、インド亜大陸の北部を流れる大河。 |
---|
4 | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○ク制度」という。 |
---|
5 | 政府は収入を安定させるために1873年に「○○改正」をした。 |
---|
6 | 室町時代のころ、現在の北海道で生活していた民族を「○○ヌ民族」という。 |
---|
8 | ノルウェーとフィンランドの間にある国はどこか。 |
---|
9 | 北緯または南緯30度から60度付近にかけて中緯度上空にみられる定在的な西寄りの風。 |
---|
10 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原○○○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
12 | 1940年挙国一致の強力な新体制を樹立する「○○政翼賛会」が結成された。 |
---|
14 | 1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○政の大獄」と呼ぶ。 |
---|
15 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川イ○○ス」。 |
---|
16 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
18 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「○○○○帝国」とした。 |
---|
19 | 13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。 |
---|
21 | 太陽から一番近い惑星を何というか。 |
---|
22 | 南部に赤道が通る。南アメリカ州の国。国名はコロンブスにちなんでつけられた。 |
---|
23 | 火山灰の特徴として無職または白色で、不規則に割れる。この鉱物は何か。 |
---|
24 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
26 | 1853年ロシアはイギリス・フランスと戦って敗れた。この戦いを「ク○○ア戦争」という。 |
---|
27 | 1世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。 |
---|
29 | 横浜郊外でイギリス人が殺傷された事件を「○○ムギ事件」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 豊臣秀吉が全ての農民から武器を取り上げた政策を「カ○○○○」という。 |
---|
4 | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 |
---|
7 | マイナスの電気を帯びた原子をとくに「○○イオン」という。 |
---|
8 | 亜鉛にうすい塩酸を加えると発生する気体は何か。 |
---|
9 | 琵琶法師によって広められた漢語や口語をまじえた文章で活躍をえがいた「○○家物語」。 |
---|
11 | 戦国時代に各地に大名たちが自分の城の周囲に家臣や商工業者を集めて、町を発達させた。このような町を「○○○○町」という。 |
---|
12 | 元素記号「C」。「○○素」 |
---|
13 | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」 |
---|
15 | 地球に対する月のような天体のことを何というか。 |
---|
17 | 吉野作蔵が主張した普通選挙によって民意を政治に反映させる考えを「○○本主義」という。 |
---|
18 | シベリアの人たちが夏に野菜を作ったり、日光浴をするために使用する小屋を何というか。 |
---|
20 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
21 | 冬の積雪のため二毛作などができない○○○○単作地帯。1年を通して米1回しか作れない。 |
---|
22 | 飛鳥時代の前は何時代か? |
---|
23 | 北海道と本州を結ぶ○○○○トンネル。 |
---|
24 | 島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。 |
---|
25 | 味覚刺激などにより唾液をつくり、口のなかに分泌をする腺。「唾○○○○」 |
---|
26 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
28 | 臨済宗を開いた人物を「○○サイ」という。 |
---|
29 | 音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。 |
---|
30 | 日本最大の湖を何というか。 |
---|
31 | 1種類の分子などによってできている物質を「純○○な物質」という。 |
---|
32 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
33 | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている。「アンモ○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シソウカセキ | 自然環境が推測できる化石を何というか。 |
ハングル | 朝鮮国では何という文字が制定したか。 |
コンバウン | イギリスがミャンマーに進出するために1824年以降起こしたビルマ戦争で、滅ぼした王朝。 |
トウジ | 二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。 |
ベテルギウス | 「冬の大三角」と呼ばれる星は「シリウス、プロキオン、○○○○○○」である。 |
メコン | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」 |
トウダイジ | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を何というか。 |
タシダカ | 享保の改革での、役職に応じて在職時のみに俸禄が上がる制度。「○○○○制」 |
サンカ | デルタともいわれ、河口付近に形成された河川の運搬した砂礫の堆積地形を〇〇〇クスという。 |
ドナウガワ | ヨーロッパで2番目に長い大河を何というか。 |
テキチテキ | その土地の自然的・社会的条件に最も適した農作物を 栽培することを何作というか。 |
サダノブ | 1787年、田沼意次にかわって、老中になった「松平○○○○」。 |
ポンチヨ | ペルーなど中央アンデスの伝統的に衣服を何というか。 |
コロナートウス | 西ローマ帝国滅亡の背景となったラティフンディアにかわるコロヌスを使役して行う土地経営のと。 |
ヒヨウガ | フィヨルドは何によって削られてつくられた海岸か。 |