難しい11×11クロスワード(カイモノ、ハハノヒ)_問題35

このページは「難しい11×11クロスワード(カイモノ、ハハノヒ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい11×11クロスワードパズル!

難しい11×11クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

難しい11×11クロスワードパズル

【難しい11×11クロスワード[例]:カイモノ、ハハノヒ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:24人

1234567
8910
1112
131415161718
192021222324
2526272829
303132333435
363738394041
4243444546
4748495051
525354

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1さいころの目の数で駒(こま)を進めて最初にあがりに来た人が勝ちになる遊び。
2次の苗字を何と読むか。「伊後」 特に多い都道府県(岐阜)
3英語で数を数えること。
4次の苗字を何と読むか。「井佐」 特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉)
5チンギス・ハンは「○○○○帝国」をつくった。
6次の苗字を何と読むか。「久語」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
7自分より地位・階級・年齢などが上であること。
9土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
10律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。
11次の苗字を何と読むか。「宇治本」 特に多い都道府県(京都)
12正月に家の門口に立てる飾りの松。
14次の苗字を何と読むか。「路次」 特に多い都道府県(大阪)
16肩から手首までの部分。
18味がよいこと。また、うまい飲食物。
20次の苗字を何と読むか。「戸笈」 特に多い都道府県(埼玉、東京)
22わらった顔。
24次の苗字を何と読むか。「勢木」 特に多い都道府県(岡山、鳥取)
25海にすむ小さな魚。背中は青緑、腹は銀色で、青黒いまだらがある。
27活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
29売る人が決めた値段。
31囲碁・将棋で先に着手すること。人に先んじて事を行うこと。
33ハンムラビ法典に使用されている「○○○形文字」。
35旅客を宿泊させて営業する家。旅館。
37京野菜として高値で取引される代表的な野菜は九条ねぎと何か。
39空気などを冷やす機械。
41半径を小さくして回ること。
43次の苗字を何と読むか。「値賀」 特に多い都道府県(長崎、熊本)
45野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
47イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。
49首の部分。口のおくの方。声が出る所。
51大宝律令はどこの国をならってつくられたか。
ヨコのカギ:
1最も軽い気体。燃えると酸素と結びついて水になる。
3ある事を始めること。始まること。
5木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
8次の苗字を何と読むか。「伍々」 特に多い都道府県(兵庫)
9何かをするときの体の動かし方、ふるまい。
10きわめてすぐれた文学者。
11雨降りの空。雨が降る日。
12けが人や病人の世話をすること。
13黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。
15凍った土。凍りついた大地。
17振り仮名。振り仮名用の活字。
19その人の出身地。また、住んでいる地方。
21店の人が注文のあった料理を届けること。
23商品をならべて売っている所。商店。
26月の十番目の日。一日の十倍。
28動物の雄と雌の一対。
30次の苗字を何と読むか。「和瀬」 特に多い都道府県(広島)
32一つの俳句。
34次の苗字を何と読むか。「追矢」 特に多い都道府県(大阪)
36生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすること。
38自分で作ること。
40寝るために敷いた寝具。
42今手元に持っていること。現に所有していること。
44大麦から作る発泡酒。
46周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
48信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。
50英語で「右」「右側」のこと。
52英語で「はい、その通り」という意味の言葉。肯定。
53臓器・骨髄移植で、臓器・骨髄などの提供者。
54光や影があらわれること。「テレビの○○○が悪い」

■難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

難しい11×11クロスワード難しい11×11クロスワード

難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ソクホウ情報をすばやく知らせること。また、その知らせ。
ベツシヨウ別の呼び名。別の名称。
ルビー紅色の宝石。
カセキ火力発電に使われるエネルギー資源は、大昔の生物に含まれていた有機物が地層の中で長い間に変化してできたものである。これを「○○○燃料」という。
death
シンゲツ次に当てはまる言葉は何か。「○○○○→三日月→上弦の月→満月」
ソウギヨウ事業を興すこと。新しく会社や店をおこして営業を始めること。
トウヒヨウ選挙のとき、決められた用紙に自分が選んだ人や物の名前を書いて投票箱などに入れること。
elseそのほかに
disadvantage不利/デメリット
ヤマノボリ山に登ること。
シゾク明治時代、武士は何と呼ばれるようになったか。
マフユ冬のさなか。冬のもっとも寒い時期。
spelling綴り
waste~を浪費する/浪費/廃棄物
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!