難しい12×12クロスワード(ジユニア、still)_問題73

このページは「難しい12×12クロスワード(ジユニア、still)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい12×12クロスワードパズル!

難しい12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

難しい12×12クロスワードパズル

【難しい12×12クロスワード[例]:ジユニア、still】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

1234567
89101112
13141516171819
20212223242526
272829303132
33343536373839
4041424344454647
484950515253
54555657585960
6162636465666768
6970717273
747576

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1逃げていく者を追いかけて、やっつけること。
2すぐれたものとして人を従わせる力。他の人々よりすぐれた知識・技術を持っている専門家。
3次の苗字を何と読むか。「間吾」 特に多い都道府県(大阪)
5どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
7車の輪。
10次の苗字を何と読むか。「五箇」 特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山)
12ガスバーナーの炎の勢いが強くなると○○色になる。
14次の苗字を何と読むか。「多宇」 特に多い都道府県(沖縄)
16次の苗字を何と読むか。「頭鬼」 特に多い都道府県(京都、奈良)
18がけや岩石中に生じた奥行きの深い穴。ほら穴。
19体が小さい様子。
21「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
23数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
25次の苗字を何と読むか。「飯居」 特に多い都道府県(岡山、北海道)
28次の苗字を何と読むか。「諸」 特に多い都道府県(埼玉、東京)
30縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。
32石油の原油を熱したときにとれる、非常に燃えやすい油。
33打ち破ること。
35老年の男性。男性の老人。「○○さん」
37次の苗字を何と読むか。「喜始」 特に多い都道府県(兵庫)
39体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
41海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
43真の値と計算・測定して得た近似値との差。
45明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。
47物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
49物をしばるときに使う、細いつな。
51肺における二酸化炭素と酸素のガス交換を「○○呼吸」という。
53次の苗字を何と読むか。「目瀬」 特に多い都道府県(岡山、大阪、兵庫)
54背もたれとひじかけのある、ゆったりとした長椅子。
56言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
58次の苗字を何と読むか。「枠島」 特に多い都道府県(鳥取)
60動物が土や穴の中でねむったようにして冬をこすこと。
62次の苗字を何と読むか。「磨伊」 特に多い都道府県(富山)
64昆虫が幼虫期を過ぎて成虫になる前のじっとしている姿。
66次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫)
68中大兄皇子は塔や新羅の来週に備え、大宰府を守るため大野城と何を築いたか。
70玄米をついて白米にするときにできる粉。
73木を割ったりするのに使う道具。
ヨコのカギ:
2表面を研ぎ磨くこと。
4高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。
6九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。
8電気を帯びた原子または原子団。
9次の苗字を何と読むか。「伍々」 特に多い都道府県(兵庫)
11英語で「空気」のこと。
13うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
15一、二、三、一つ、二つ、三つなど。物の多い、少ないを表す。
17おどりをおどる女。女性ダンサー。
20社会やある組織の中で占めている立場。身分。
22次の苗字を何と読むか。「荢毛」 特に多い都道府県(北海道)
24和歌山県、奈良県、三重県にまたがる「○○山地」。
26陸地をほって船が通れるようにした水路。
27晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。
29傾斜地にある稲作地のことを「○○田」という。
31人間の体のはたらきや病気について研究する学問。
34次の苗字を何と読むか。「路次」 特に多い都道府県(大阪)
36次の苗字を何と読むか。「脇」 特に多い都道府県(鹿児島、神奈川)
38意見・考えなどが支障なく相手に通じること。「意思の○○○」
40おかあさん。
42次の苗字を何と読むか。「伊後」 特に多い都道府県(岐阜)
44物事をかたづけること。
46次の苗字を何と読むか。「樹田」 特に多い都道府県(京都)
48体の働きがとまったり、弱くなること。
50次の苗字を何と読むか。「佐賀」 特に多い都道府県(北海道)
52新しく出てきた芽。
55足の付け根からひざまでの部分。
572007年に世界遺産に登録された島根県の遺跡。「○○○銀山」
59次の苗字を何と読むか。「世戸」 特に多い都道府県(佐賀、北海道、広島)
61次の苗字を何と読むか。「府馬」 特に多い都道府県(千葉、神奈川)
63時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
65肉体や心に感じる痛みや苦しみ。
67塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
69室町時代のころ、現在の北海道で生活していた「○○○民族」。
71流すこと。洗い水などを流す所。
72大雨などで、川や池・湖の水があふれ出て、水びたしになること。
74生活のために働くこと。働いて得る収入。
75次の苗字を何と読むか。「牧」 特に多い都道府県(愛知)
76心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。

■難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

難しい12×12クロスワード難しい12×12クロスワード

難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ミツヒデ織田信長は京都の本能寺で家臣に攻められ自害した。その家臣の名を「明智○○○○」という。
ケイド物事の程度が軽いさま。
trade貿易/~を交換する
creative創造的な
ブツリユウ生産物が生産者から消費者の手に渡るまでの流れ。
ピントカメラなどのレンズの焦点。フォーカス。「○○○を合わせる」
イケンある事がらに対する考え。
ハリコ木型に紙を何枚も張り付けて重ね、乾いてから型を抜き去って作った物。
ダンゾク物事が時々とぎれながらも続くこと。
シヨザイ物・人・責任などがある所。
シヨリ物事をかたづけること。
ノドゴシ飲食物がのどを通っていくときの感じ。
トウジちょうどそのころ。
テンチヨウ天球上において観測者の真上に当たる点を何というか。
ヤキザカナ魚を焼いた料理。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!