難しい15×15クロスワード(カキカタ、イワイゴト)_問題17

このページは「難しい15×15クロスワード(カキカタ、イワイゴト)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい15×15クロスワードパズル!

難しい15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

難しい15×15クロスワードパズル

【難しい15×15クロスワード[例]:カキカタ、イワイゴト】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

1234567
89101112
13141516
1718192021
222324252627
28293031
32333435363738
39404142
43444546
47484950515253
54555657
58596061
62636465666768
69707172
73747576

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1稲とならんで重要な穀物。パンやうどんの原料。
2水の圧力。
3魚が持つ、気体の詰まった袋状の器官。「○○袋」
4人と付き合う上でしなければならないこと。
5次の苗字を何と読むか。「保知」 特に多い都道府県(滋賀、東京)
6次の苗字を何と読むか。「横輪」 特に多い都道府県(北海道)
7梅干しや梅酒の原料。
9雨が降るときにさす傘。
10建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
11次の苗字を何と読むか。「井伊」 特に多い都道府県(愛媛、愛知)
14次の苗字を何と読むか。「安加賀」 特に多い都道府県(北海道)
15堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」
16次の苗字を何と読むか。「披田」 特に多い都道府県(徳島)
17次の苗字を何と読むか。「釣舟」 特に多い都道府県(宮城)
19東北地方の政治や軍事を担当した役所が現在の宮城県に設置された。それを「○○城」という。
20無意識の習慣になっている動作や言葉。
21次の苗字を何と読むか。「貴治」 特に多い都道府県(大阪)
23次の苗字を何と読むか。「紋川」 特に多い都道府県(富山)
25首や足が短く、よく突進する、ぶたの仲間の動物。
26次の苗字を何と読むか。「矢尾」 特に多い都道府県(福井、岡山、兵庫、大阪)
27次の苗字を何と読むか。「志間」 特に多い都道府県(福岡、宮城)
29音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の○○という。
30木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。
31矢や弾を当てるための標的。
321519年、西回りで世界一周に成功した人物。
34たれ下げた幕。また、何かを書いてたれ下げる細長い布。
36女性の忍者。
37次の苗字を何と読むか。「志佐」 特に多い都道府県(佐賀、長崎)
38次の苗字を何と読むか。「無江」 特に多い都道府県(北海道)
39記念のための写真帳。
40浅い箱の中に土砂を入れ、小さな木や草を植え、庭園を小さく再現したもの。
41まぶたを閉じて、すぐに開くこと。
42乗り物に乗らないで歩くこと。
46二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
48指先に強く物が当たるなどして、指の関節や腱(けん)を痛めること。
50次の苗字を何と読むか。「浮川」 特に多い都道府県(愛媛)
52いるところ。居場所。
53蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。
54植物が出す、あまいしる。
55火がつくこと。また、火をつけること。
56時計の一種。垂直に立てた指針の影の指す目盛りで時刻を知る装置。
57サメの皮のように、乾燥してざらざらした肌。
58金額などを自動的に計算して記録する機械。
62食べ物を盛る、浅くて平たい容器。
64品物などを売る場所。売り時。
66往復。行ったり来たり。
68広告・宣伝文を印刷した紙。
69墨のような色。
70次の苗字を何と読むか。「籏」 特に多い都道府県(岐阜、愛知)
71論理的にねられた意見。主張。
72次の苗字を何と読むか。「久々」 特に多い都道府県(富山)
ヨコのカギ:
2元素記号「Sn」で表す元素名
3次の苗字を何と読むか。「宇須」 特に多い都道府県(和歌山)
4当然しなければならない務め。
5弱いところを補って強くすること。
8罪がないこと。裁判で罪がないと決まること。
9夏の次のすずしい季節。
10天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。
11寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていた。
12日本、中国南部、東南アジアなどで栽培される、日本の主食となっている穀物。
13体を手でさすったり、もんだりして筋肉のこりをほぐす療法。
14次の苗字を何と読むか。「八十」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
15だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。
16世間の人々に知られていない話。
17細長い棒状で断面が丸く、中が空になっているもの。
18石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。
19板などを横にわたして物をのせるところ。
20朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。「○○ラ」
22次の苗字を何と読むか。「江利」 特に多い都道府県(福岡、佐賀)
23勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
24線や色彩を使って平面上に描き出したもの。絵。
26やせていること。「○○の大食い」
27他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
28引き受けること。金銭や責任、仕事の重荷。
29信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。
30首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
31母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
32ほかのものと同じようなことをすること。
33死んだ人や別れた人が残していった、その人の思い出となる物。過去の思い出となる物。
35からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。
37使いみち。「○○不明金」
39深く心を動かされる感じ。みじめなさま。
40次の苗字を何と読むか。「箸野」 特に多い都道府県(鹿児島)
41935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
42次の苗字を何と読むか。「戸江」 特に多い都道府県(大阪、兵庫)
43品物の上にはる、はり紙。
44源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。
45山の表面に岩石が多くある、けわしい場所。
46次の苗字を何と読むか。「禰保」 特に多い都道府県(沖縄)
47英語で後ろのこと。後ろに戻ること。逆もどり。帰ってくること。
49次の苗字を何と読むか。「仁内」 特に多い都道府県(広島)
51母親の胎内で成育中の子。
54振り返ってその方を見ること。関心を示すこと。
55次の苗字を何と読むか。「千脇」 特に多い都道府県(千葉)
56左右に引いて開閉する戸。
57さいわい。幸福。
58順に長く並んだもの。並び。
59キリスト教が開かれる以前にパレスチナで信仰されていた「○○○教」。
60英語で「守る」「防ぐ」「警備」を表す言葉。
61こげた跡。
62金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。
63電話で話をすること。
65物事がたどってきた道すじ。
67四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。
69家財・商品などをしまっておくための建物。
70物の重さをはかる道具。
71西暦で年を百年ごとに区切って表す単位。
72次の漢字を何と読むか。「百済」 メモ:朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。
73次の苗字を何と読むか。「津露」 特に多い都道府県(和歌山)
74うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
75水などの液体をくんだり、運んだりする深い入れ物。
76英語で「王」のこと。

■難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

難しい15×15クロスワード難しい15×15クロスワード

難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

reply返答する/返答
デビユーフランス語で歌手・俳優・作家などが広く世の中に出てくること。
クウカン何もない空いている場所、広がり。スペース。
ヤガイ建物の外。戸外。屋内。野原。
クノ次の苗字を何と読むか。「工野」 特に多い都道府県(山口、熊本、石川)
ボウキヤク忘れてしまうこと。
セスジ背中の中心線。
ミクニ次の苗字を何と読むか。「三国」 特に多い都道府県(北海道、青森)
effective効果的な
チヤキ茶の湯に使う道具類。茶道具。
コウキヨ新政府は江戸城を天皇の住まいとする「○○○○」とした。
ソマトモ次の苗字を何と読むか。「杣友」 特に多い都道府県(徳島、大阪、福岡、兵庫)
ワタゲ綿のようにやわらかい毛。にこげ。
ヒンプ貧しいことと富んでいること。貧乏人と金持ち。
レイスイ冷たい水。ひやみず。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!