難しい15×15クロスワード(シユクジツ、アテハズレ)_問題38

このページは「難しい15×15クロスワード(シユクジツ、アテハズレ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい15×15クロスワードパズル!

難しい15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

難しい15×15クロスワードパズル

【難しい15×15クロスワード[例]:シユクジツ、アテハズレ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:18人

12345678
9101112
131415
16171819202122
23242526
27282930
313233343536
3738394041
4243444546
4748495051
52535455
5657585960
6162636465
6667686970
7172737475

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1不思議なことを起こす術。魔術。
2何の苦労もなく、とても楽しいところ。
3次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎)
4透き通って見えるさま。
5弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
6客に売る品物。商品。
7次の苗字を何と読むか。「素都」 特に多い都道府県(石川)
8この年。
10自然のながめ。その場の様子。
11一つのものを二つ以上の用途に使うこと。
12消化酵素のうち胃液に含まれているものは何か。
16次の苗字を何と読むか。「与良」 特に多い都道府県(長野、東京)
18刀・包丁などの刃が部分的に欠けること。また、その部分。
20ナラ、クリなどの枯れ木に生える食用きのこ。外面は褐色。肉は白色。
22夜から朝まで物事を行うこと。一晩中。
23次の苗字を何と読むか。「戸尾」 特に多い都道府県(奈良)
24首の付け根から腕の付け根にかけての、体の部分。
25743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。
26洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。
27昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
29森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。
31次の苗字を何と読むか。「飯嶌」 特に多い都道府県(埼玉、千葉、長野、東京)
32物の左右のはしからはしまでの長さ。
33海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
35小型のタコ。軟体動物。
36次の苗字を何と読むか。「都能」 特に多い都道府県(愛媛)
38書いてはいけない所にいたずら書きすること。
40お金を払うこと。払うお金の額。
41レンコンが取れる多年生水草。
43元素記号「P」で表す元素名 性質:発光
44電流はプラス極から出て「○○○○極」に流れ込む。
46性質・機能・用途・内容などが普通とは異なっていること。限られた範囲内でしか当てはまらないこと。
47金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
49いくつかの曲や、曲の主要部をつないで演奏すること。
51次の苗字を何と読むか。「中丸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
521271年に都を大都に移し、国号を何としたか。
53希ガス元素の一。元素記号「Ar」 メモ:原子番号18。原子量39.95。無色・無臭の気体。
56荒地や山林などを、田畑や人の住める所にすること。
58学問と見識。学問から得た知識と見識。
60川や海、池などの深い所。簡単にはぬけ出せない状況。
62家で飼って生活に役立てたり、かわいがったりする動物。
64火や熱によって火が付く。
65原子力発電の燃料として何が使われているか。
67音声を聞く器官。
70動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
ヨコのカギ:
2いらなくなってすてるもの。くず。
3父や母の兄弟や姉妹の子ども。
5合格と不合格。合格か不合格か。
7一番下の面。一番おくの方。
9乳幼児を保護し育てること。
10ゼロより小さい数。負の数。マイナスの数。
11物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。
12愛玩用の動物。
13雷を伴った激しい雨。
14チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」
15長い柄の先に布などをつけたそうじ道具。
16ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
17見えないけれど、なんとなく人がいたり、何かが起こりそうな感じがすること。
19日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と「○○○川」。
21鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
23猫の仲間の猛獣。
24くわの葉を食べてまゆを作る益虫。
25行い。または、行ったこと。
26水平面上を動いている台車のもつエネルギーを「○○○○エネルギー」という。
27食肉用にイノシシを改良した家畜。
28寄付金などを一般から集めること。
30引き出しや戸のある木の箱で、衣服や小道具をしまっておく家具。
31弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。
32勢いよくはじけること。やぶれてさけること。
33獣毛などを束ね、柄に植えつけた道具。のりや塗料を塗るのに使う。
34材料の性質。
37明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を「○○拓使」。
38雌の馬と雄のロバの合いの子。
39鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
41限られた領域。
42自分の立場や責任についてわきまえること。
43相撲取り。
44穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
45相手を打ち倒すこと。打ち負かすこと。
47仕事を仕上げるのに必要な時間や手数。
48テレビや映画の写っている面。写真や絵の表面。
50次の苗字を何と読むか。「弓井」 特に多い都道府県(広島、長崎)
511世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。
52はげしく怒ること。
53縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。
54主に内臓の病気を診断し、薬物療法などによって治療する臨床医学の分野。
55葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
56沖縄県で最もさかんな「○○光産業」。
57鉄道の線路。カーテンなどを円滑に走らせるためのみぞのついた鋼材。
58ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
59冬のさなか。冬のもっとも寒い時期。
61和歌山県、奈良県、三重県にまたがる「○○山地」。
62バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
63言葉を研究する学問。また外国語を身につける勉強。
64犬と同じくらいかしこい、海に群れになって生きる動物。
66隠れているものなどをさぐって様子を知ること。
67中国の元が滅びた後、何という国になったか。
68人間が手を加えない、ありのままのありさま。
69したいがくさらずにかわいて、元の形に近い状態で残っているもの。
71きもの。洋服。
72周りよりへこんだ所。くぼんでいる所。
73屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
74生物の表面をおおっているもの。中身を包んでいるもの。
75元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢

■難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

難しい15×15クロスワード難しい15×15クロスワード

難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

witness目撃者/証人/~を目撃する
シユツセキ授業や集会、儀式などに出ること。
セツカン平安時代に藤原氏の良房流一族が、政治の実権を代々独占し続けた政治形態のことを「○○○○政治」いう。
ローギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
unknown未知の/無名の
コウヒヨウ表向きにみんなに発表すること。
ハツゲン意見などを述べること。また、その言葉。
achieve~を達成する
スジ繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。
ヨミチ夜の道。
airport空港
チヨウキ長い期間。長期間。
スタミナ体力。精力。持久力。
イサイきわだってすぐれたありさま。「○○○を放つ」
エラ魚類の主な呼吸器官。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!