このページは「難しい10×10クロスワード(textbook、ナイテイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!
難しい10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい10×10クロスワードパズル
【難しい10×10クロスワード[例]:textbook、ナイテイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:25人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | | 6 |
| | | 7 | 8 | | | 9 | | |
10 | | 11 | | 12 | | 13 | | | |
14 | | | 15 | | 16 | | | 17 | |
| | 18 | | 19 | | 20 | 21 | | |
| 22 | | | 23 | 24 | | | | 25 |
26 | | | 27 | | | | 28 | 29 | |
30 | | 31 | | | | 32 | | | |
33 | | | | | 34 | | | | 35 |
| | | | 36 | | | | 37 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 塩化水素が水に溶けたもの。無色透明で強い酸性を示す。 |
---|
3 | 穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。 |
---|
4 | 「資本論」をとなえた人物。 |
---|
5 | 主権者がその国土・国民を支配し、治めること。 |
---|
6 | 仕事の途中で一休みすること。 |
---|
8 | くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。 |
---|
10 | 絵画などを、実物どおりにまねて写すこと。 |
---|
11 | 口の上と下を囲む器官。 |
---|
13 | 次の苗字を何と読むか。「飯豊」 特に多い都道府県(青森、千葉、北海道) |
---|
15 | 動物が食べたり、声を出したりするところ。 |
---|
17 | 室町時代、畿内およびその周辺を中心に頻発した農民の「○○一揆」。 |
---|
19 | 高野山に金剛峯寺を建てて真言宗を広めた人物。 |
---|
21 | アメリカ西部で、牧場にやとわれて、家畜の世話をする男。 |
---|
22 | こまごまとした用事。 |
---|
24 | 元素記号「P」で表す元素名 性質:発光 |
---|
25 | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
---|
26 | 反り返った幅広の刀身に長い柄をつけた武器。人や馬をなぎ倒すのに使った。 |
---|
27 | 大会や決勝の前に、前もって選び出すこと。 |
---|
29 | めでたいこと。祝い。祝いの言葉。長寿。 |
---|
31 | うまい味。商売の利益。 |
---|
32 | 仮に立てた考え方によって説明すること。 |
---|
34 | 味がよいこと。また、うまい飲食物。 |
---|
35 | 日本一短い県庁所在地名。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の苗字を何と読むか。「苗山」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
4 | 玄関などに置く敷物。 |
---|
7 | 1999年日本がハワイ島マウナケア山の頂上に建設した大型望遠鏡を「○○○望遠鏡」という。 |
---|
9 | 物の動く様子。 |
---|
10 | 手探りで探すこと。「暗中○○○」 |
---|
12 | 次の苗字を何と読むか。「楽市」 特に多い都道府県(広島) |
---|
14 | 新しく建物を建てること。また、その建物。 |
---|
16 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
17 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
18 | 将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。また、そのたくわえ。 |
---|
20 | 北海道東部の台地性の「○○○平野」。 |
---|
22 | 細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。 |
---|
23 | 地表に降った雨の量。降水量。 |
---|
26 | 日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
27 | 前もってなんとなく感じること。 |
---|
28 | 卒業した学校。出身校。 |
---|
30 | 憲法や法律にしたがって、国や県や市町村を治めること。 |
---|
32 | 荷物の運搬に用いる小型の手押し車。 |
---|
33 | 長野県の野尻湖では数万年前の地層から「○○○○象」のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。 |
---|
34 | 顕微鏡でなければ見えないたいへん小さな生物。 |
---|
36 | 限られた地域・範囲・時間の中に集中しすぎていること。「○○○なスケジュール」 |
---|
37 | 次の苗字を何と読むか。「貴志」 特に多い都道府県(和歌山、大阪) |
---|
■難しいクロスワードシリーズ■
↓10×10アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
kitchen | 台所 |
clever | 利口な |
ロギ | 次の苗字を何と読むか。「櫓木」 特に多い都道府県(鹿児島) |
spelling | 綴り |
スイブン | 物に含まれている水の分量。水気。 |
カエン | 燃え上がるほのお。 |
knock | ノックする |
キヨウカン | 他人の意見や感情をまったくその通りだと感じること。またはその気持ち。 |
ゼンガク | 全部の金額。総額。 |
ケイカ | 年月時間が過ぎていくこと。 |
properly | 適切に |
タカ | 次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川) |
union | 統合 |
コクエキ | 国家の利益。 |
シシンケイ | 眼球の網膜が受けた刺激を大脳に伝える神経。 |