このページは「難しい10×10クロスワード(ワノ、シンテン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!
難しい10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい10×10クロスワードパズル
【難しい10×10クロスワード[例]:ワノ、シンテン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:27人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | | 6 |
| | | 7 | | | | | | |
8 | | | | | 9 | 10 | | 11 | |
| | | 12 | 13 | | 14 | | | 15 |
16 | | 17 | | 18 | 19 | | | 20 | |
| | 21 | 22 | | | | 23 | | |
24 | | | | | | 25 | | | 26 |
| | 27 | | | 28 | | | | |
| 29 | | | 30 | | | | 31 | |
32 | | | 33 | | | | 34 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 町の中。 |
---|
3 | 池や田んぼに浮かぶ水草。 |
---|
4 | 電気が通る線をらせん状に巻いたもの。 |
---|
5 | 「資本論」をとなえた人物。 |
---|
6 | 次の苗字を何と読むか。「喜古」 特に多い都道府県(福島) |
---|
10 | 通行するためにあけてある場所。通り道。 |
---|
11 | 映画の映写幕。銀幕。 |
---|
13 | 液体を霧状にして吹きかけるための器具。スプレー。 |
---|
15 | 次の苗字を何と読むか。「知工」 特に多い都道府県(北海道) |
---|
16 | 船舶の本体。 |
---|
17 | ふつうの人にはできない危険で変わった芸当。かるわざ。 |
---|
19 | 一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。 |
---|
22 | 雨降りの空。雨が降る日。 |
---|
23 | カギをかけて罪人を閉じ込めておく場所。 |
---|
25 | 自分の顔や姿を映す道具。人の模範、手本。 |
---|
26 | 試験などの問題を解いて書いた答え。 |
---|
28 | 話し手が自分を指す言葉。 |
---|
29 | 酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。 |
---|
30 | 次の苗字を何と読むか。「木治」 特に多い都道府県(奈良) |
---|
31 | 次の苗字を何と読むか。「江利」 特に多い都道府県(福岡、佐賀) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 目的地へ着くまでの間。物事がまだ終わらないうち。 |
---|
4 | 次の苗字を何と読むか。「小馬崎」 特に多い都道府県(富山) |
---|
7 | 心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。 |
---|
8 | 目が見えないこと。 |
---|
9 | 英語で容姿のこと。 |
---|
12 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
14 | 味や厚さなどがうすいこと。 |
---|
16 | 西暦で年を百年ごとに区切って表す単位。 |
---|
18 | 陸上の道。陸上の交通機関を使うこと。 |
---|
20 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
21 | 西洋風の衣服。 |
---|
23 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
24 | 一つの物を多くの目的に使えること。 |
---|
25 | 英語で数を数えること。 |
---|
27 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
28 | 自分の家。自分の家庭。 |
---|
29 | 645年、最初に年号がつくられた。「○○化」 |
---|
30 | 北海道北東部をほぼ南北に走る○○○山地。 |
---|
31 | 英語で「空気」のこと。 |
---|
32 | アメリカ・カナダなどのお金の単位。 |
---|
33 | 次の苗字を何と読むか。「氏師」 特に多い都道府県(徳島) |
---|
34 | アフリカの草原にすむ、首がとても長い動物。 |
---|
■難しいクロスワードシリーズ■
↓10×10アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
アトシマツ | 物事をやった後、きれに整えること。 |
ビダンシ | 容姿の美しい男子。びなんし。 |
テザワリ | 手にさわったときの感じ。 |
シメンソカ | 四方を敵に囲まれて孤立無援であること。 |
クミタテ | 組み立てること。組み立てたもの。 |
アラソイ | 争うこと。 |
ムラヤ | 次の苗字を何と読むか。「村屋」 特に多い都道府県(北海道、秋田) |
ゾウリ | 底が平らで鼻緒が付いているはきもの。 |
ニクガン | 人間が生まれつき持っている目。また、その視力。 |
isolate | ~を孤立させる |
コムギ | 雨が比較的少ない地域で栽培される、パンなどにする穀物。 |
ガイシ | 国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。 |
then | それから/そのとき/それでは |
クリカエシ | 同じことを何度もすること。 |
エンカブツ | うすい塩酸を電気分解した。陰イオンは「○○○○○イオン」である。 |