このページは「難しい4×4クロスワード(ソーセージ、カイダク)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい4×4クロスワードパズル!
難しい4×4クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい4×4クロスワードパズル
【難しい4×4クロスワード[例]:ソーセージ、カイダク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:18人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 他人に気をつかって遠慮すること。 |
---|
3 | 鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。 |
---|
4 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
5 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 池や田んぼに浮かぶ水草。 |
---|
4 | いつでも火がおこせるように用意しておく小さな火。 |
---|
6 | 野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。 |
---|
■難しいクロスワードシリーズ■
↓4×4アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ジケン | 出来事。もめ事。 |
ツシ | 日本一短い県庁所在地名。 |
ムフウ | 風がないこと。 |
シヤクシヤイン | 蝦夷地で松前藩がわずかな米で大量のさけや昆布と取引したため、不利益を受けたアイヌ民族が17世紀後半、蜂起した。この時のアイヌ民族の指導者。 |
ナレーター | 映画・テレビ・ラジオなどの語り手。 |
ミサオ | 次の苗字を何と読むか。「御竿」 特に多い都道府県(福岡) |
キツツキ | 森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。 |
ムロカド | 次の苗字を何と読むか。「室門」 特に多い都道府県(三重) |
スイミン | ねむること。ねむり。 |
ハゲアタマ | 頭髪が抜け落ちた頭。とくとう。 |
ギヨーザ | 中国料理の一つ。小麦粉を練って薄く延ばした皮でひき肉などを包み、調理した食べ物。 |
カテ | 生きていくための食べ物。食料。 |
シヨウシ | 沖縄では15世紀はじめに「○○○○」が琉球王国を建てた。 |
ダエン | 円をおしつぶしたような形。 |
アミラーゼ | 消化酵素のうち唾液に含まれている。 |