このページは「難しい4×4クロスワード(トウロク、ダガシ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい4×4クロスワードパズル!
難しい4×4クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい4×4クロスワードパズル
【難しい4×4クロスワード[例]:トウロク、ダガシ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:20人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | よその家の妻を敬って言うときの言葉。 |
---|
2 | 次の苗字を何と読むか。「瀬原田」 特に多い都道府県(長崎、神奈川) |
---|
3 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 音や声。 |
---|
4 | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法」という。 |
---|
5 | 白やピンクの花をたくさん咲かせる木。日本の国花。 |
---|
6 | 次の苗字を何と読むか。「駄阿」 特に多い都道府県(山口) |
---|
■難しいクロスワードシリーズ■
↓4×4アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
キツネ | 山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。 |
ゴジツ | 後の日。 |
ever | 今まで |
ジヤガイモ | 地下茎にでんぷんをたくわえていもになったもの。ばれいしょともいう。 |
literally | 文字通りに |
スラブ | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。ロシア、東ヨーロッパ諸国などは「○○○系民族」。 |
フタツオリ | 真ん中から二つに折ること。 |
カスミガウラ | 日本第2位の茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。 |
here | ここに |
テルビウム | 元素記号「Tb」で表す元素名 |
ヒイシ | 次の苗字を何と読むか。「火石」 特に多い都道府県(岩手) |
シマナミ | 本州と四国を結ぶルートが3つある。瀬戸大橋、明石海峡大橋道、「○○○○海道」。 |
aggression | 攻撃性 |
mistake | 誤り |
トキムネ | 元寇があった時、日本の執権は「北条○○○○」であった。 |