東北の駅クロスワード9×9(ヒラナイ、タネイチ)_問題64

このページは「駅クロスワード/東北(ヒラナイ、タネイチ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【駅クロスワード > 東北地方】クロスワードパズル!

東北の駅クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

東北の駅クロスワード

【駅クロスワード/東北[例]:ヒラナイ、タネイチ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット:教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:3人

1234567
891011
1213141516
17181920
2122232425
2627282930
31323334
35363738
394041

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2湯本駅 ← ○○○○駅 → いわき駅 (福島県/JR常磐線(取手~いわき))
3まぶたの上に横長にはえている毛。
5魚をつること。
7世の中。人間が集まってくらしているところ。
9中の方。家。自分が活動している所。
11盛り上がっていて区切りになっているところ。
14紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
16五百川駅 ← ○○○○駅 → 杉田駅 (福島県/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡))
18お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
20口で吸って使う器具や紙巻きタバコなどの、口にくわえる部分。
21戸。扉。
23ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
25木戸駅 ← ○○○駅 → 富岡駅 (福島県/JR常磐線(いわき~仙台))
27空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
29外側の壁。
32東北福祉大前駅 ← ○○○駅 → 葛岡駅 (宮城県/JR仙山線)
34戦いに用いる道具。
35体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
38地球の表面で、水におおわれていない部分。
ヨコのカギ:
1(始発駅) ○○○駅 → 東大更駅 (岩手県/十和田八幡平四季彩ライン)
4細長い棒状で断面が丸く、中が空になっているもの。
6毘沙門駅 ← ○○駅 → 金木駅 (青森県/津軽鉄道線)
8空。空間。
10新利府駅 ← ○○駅 → 陸前山王駅 (宮城県/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡))
12厨川駅 ← ○○駅 → 滝沢駅 (岩手県/いわて銀河鉄道線)
13社会やある組織の中で占めている立場。身分。
15人の指先の内側にある、たくさんの細い筋で出来ている模様。
17昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
19こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
22あるものに比べて低いほう。
24新庄駅 ← ○○○○駅 → 羽前豊里駅 (山形県/JR奥羽本線(新庄~青森))
26BTB溶液でアルカリ性は「○○色」を示す。
28いろいろな事がらを研究し、その中から決まりを見つけて人間の生活に役立てようとする学問。
30羽後長戸呂駅 ← ○○駅 → 西明寺駅 (秋田県/秋田内陸線)
31もうけ。利益。
33全体の中のある部分。
36いわて沼宮内駅 ← ○○○駅 → 八戸駅 (岩手県/東北新幹線)
37大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
39自分の興味・楽しみ・好みですること。上品なおもむき。
40服装・言動がきどっていて、嫌みに思われること。
41かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。

■サイト限定公開中(東北の駅クロスワード)■
東北の駅クロスワードiOS東北の駅クロスワード

駅名メモ:東北の駅クロスワード出題中の一部問題と解答

オオドセ[駅名] 風合瀬駅 ← ○○○○駅 → 千畳敷駅 (青森県/JR五能線)
イズミチユウオウ[駅名] (始発駅) ○○○○○○○○駅 → 八乙女駅 (宮城県/仙台市営地下鉄南北線)
キタシラカワ[駅名] 東白石駅 ← ○○○○○○駅 → 大河原駅 (宮城県/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡))
オオブケ[駅名] 東大更駅 ← ○○○○駅 → 平館駅 (岩手県/十和田八幡平四季彩ライン)
イナカダテ[駅名] 田んぼアート駅 ← ○○○○○駅 → 境松駅 (青森県/弘南鉄道弘南線)
オギノ[駅名] 山都駅 ← ○○○駅 → 尾登駅 (福島県/森と水とロマンの鉄道)
カクノダテ[駅名] 田沢湖駅 ← ○○○○○駅 → 大曲駅 (秋田県/秋田新幹線)
アタゴバシ[駅名] 五橋駅 ← ○○○○○駅 → 河原町駅 (宮城県/仙台市営地下鉄南北線)
ウンドウコウエンマエ[駅名] 弘前東高前駅 ← ○○○○○○○○○○駅 → 新里駅 (青森県/弘南鉄道弘南線)
ミナミチヨウカイ[駅名] 本楯駅 ← ○○○○○○○○駅 → 遊佐駅 (山形県/JR羽越本線)
カネハマ[駅名] 大久喜駅 ← ○○○○駅 → 大蛇駅 (青森県/JR八戸線)
オギノ[駅名] 山都駅 ← ○○○駅 → 尾登駅 (福島県/森と水とロマンの鉄道)
ムラヤマ[駅名] さくらんぼ東根駅 ← ○○○○駅 → 大石田駅 (山形県/山形新幹線)
イワテカミゴウ[駅名] 青笹駅 ← ○○○○○○○駅 → 平倉駅 (岩手県/銀河ドリームライン釜石線)
オオダテ[駅名] 東大館駅 → ○○○○駅 (終着駅) (秋田県/十和田八幡平四季彩ライン)
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!