近畿の駅クロスワード12×12(シジヨウ、ゴジヨウ)_問題95

このページは「駅クロスワード/近畿(シジヨウ、ゴジヨウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【駅クロスワード > 近畿地方】クロスワードパズル!

近畿の駅クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

近畿の駅クロスワード

【駅クロスワード/近畿[例]:シジヨウ、ゴジヨウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット:教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:3人

123456789
101112131415
161718192021
2223242526
27282930313233
343536373839
404142434445
46474849
50515253
5455565758
596061626364
656667

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1(始発駅) ○○○駅 → 西飾磨駅 (兵庫県/山陽電鉄網干線)
3三室戸駅 → ○○駅 (終着駅) (京都府/京阪宇治線)
4寝台。ねどこ。
6お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
7沢良宜駅 ← ○○○駅 → 南摂津駅 (大阪府/大阪モノレール線)
9塩屋駅 ← ○○○駅 → 舞子駅 (兵庫県/JR神戸線(神戸~姫路))
11安価な雑穀や粗糖を材料にした庶民的な菓子。
13物事を考えたり、見きわめたりする能力。知能。
15ボールをけること。
17重いと感じること。重い程度を数量で表したもの。
19箸尾駅 ← ○○○駅 → 佐味田川駅 (奈良県/近鉄田原本線)
21共同作業。コラボレーションの略。
23後から書き加えること。また、その文章。
25踊り。舞踊。
27法善寺駅 ← ○○○○駅 → 安堂駅 (大阪府/近鉄大阪線)
29くふうをめぐらして、新しく何かを考え出すこと。
31惜しげもなくお金を使って、豪勢に遊ぶこと。
33紀伊長田駅 ← ○○○駅 → 下井阪駅 (和歌山県/JR和歌山線)
35古市駅 ← ○○駅 → 富田林駅 (大阪府/近鉄長野線)
37高津駅 ← ○○駅 → 福知山駅 (京都府/JR山陰本線(園部~豊岡))
39地面の下。
41これから先の人生。残りの人生。
43くわの葉を食べてまゆを作る益虫。
45一般の小売店で売られていること。
47見えないけれど、なんとなく人がいたり、何かが起こりそうな感じがすること。
49機械などをあやつって動かすこと。
50国の政治を行う機関。内閣を指す。
51鉄道・道路・電話などの施設が完成して通じるようになること。
52山城多賀駅 ← ○○○○駅 → 棚倉駅 (京都府/奈良線)
53野球・ソフトボールで、打者がストライクを三つとられてアウトになること。
54いろいろな事がらを研究し、その中から決まりを見つけて人間の生活に役立てようとする学問。
56周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。
58篠原駅 ← ○○駅 → 守山駅 (滋賀県/琵琶湖線)
60声を出して、節をつけて歌う言葉。
62小野駅 ← ○○駅 → 粟生駅 (兵庫県/粟生線)
64息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。
ヨコのカギ:
2(始発駅) ○○○駅 → 兵庫駅 (兵庫県/JR神戸線(神戸~姫路))
5博士(はくし)の通称。学問や芸道などで、その道に深く通じている人。
8動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。
10磯ノ浦駅 → ○○駅 (終着駅) (和歌山県/南海加太線)
12実際にそのことを行うこと。
14うるしを塗って仕上げた器。
16まじめな顔つき。
18太陽から近い順に数えて六番目の軌道を回る惑星。サターン。
20突っ込むこと。漫才で中心になって話を進める役。
22初島駅 ← ○○○駅 → 加茂郷駅 (和歌山県/きのくに線)
24石橋駅 ← ○○○駅 → 川西能勢口駅 (大阪府/阪急宝塚本線)
26家財・商品などをしまっておくための建物。
28一番古いこと。
30その人の利益になることを主張して、その人を守ること。
32まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
34滝野駅 ← ○○駅 → 西脇市駅 (兵庫県/JR加古川線)
36ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。
38計算したり、数えたりして出した数。
40東雲駅 ← ○○○駅 → 西舞鶴駅 (京都府/宮舞線)
42杉本町駅 ← ○○○駅 → 堺市駅 (大阪府/阪和線(天王寺~和歌山))
44床の下。
46世の中。人間が集まってくらしているところ。
48柏原駅 ← ○○○駅 → 黒井駅 (兵庫県/福知山線(篠山口~福知山))
50競争相手をおさえつけて権力を握ること。試合などで優勝すること。「世界○○○」
51原料や元になる物に手を加えて新しい物を作ること。
52さぐり調べること。
54石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
55平福駅 ← ○○○駅 → 宮本武蔵駅 (兵庫県/智頭急行智頭線)
57北野田駅 ← ○○○駅 → 大阪狭山市駅 (大阪府/南海高野線)
59絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。
61超音速の速さの単位。○○○1は、音速と同じ速さ。
63(始発駅) ○○○○駅 → 魚崎駅 (兵庫県/六甲ライナー)
65梨県・東京都・神奈川県を流れる本流で一級河川を「○○川」という。
66鳴滝駅 ← ○○○駅 → 御室仁和寺駅 (京都府/京福電鉄北野線)
67土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。

■サイト限定公開中(近畿の駅クロスワード)■
近畿の駅クロスワードiOS近畿の駅クロスワード

駅名メモ:近畿地方の駅クロスワード出題中の一部問題と解答

ホツケグチ[駅名] 田原駅 ← ○○○○○駅 → 播磨下里駅 (兵庫県/北条鉄道北条線)
ニシウメダ[駅名] (始発駅) ○○○○○駅 → 肥後橋駅 (大阪府/大阪メトロ四つ橋線)
ジングウマルタマチ[駅名] 出町柳駅 ← ○○○○○○○○○駅 → 三条駅 (京都府/京阪鴨東線)
サンヨウテンマ[駅名] 広畑駅 ← ○○○○○○○駅 → 平松駅 (兵庫県/山陽電鉄網干線)
シンコウベ[駅名] (始発駅) ○○○○○駅 → 三宮駅 (兵庫県/神戸市営地下鉄山手線)
ナチ[駅名] 宇久井駅 ← ○○駅 → 紀伊天満駅 (和歌山県/きのくに線)
イマフネ[駅名] 今池駅 ← ○○○○駅 → 松田町駅 (大阪府/阪堺電軌阪堺線)
イシダ[駅名] 六地蔵駅 ← ○○○駅 → 醍醐駅 (京都府/京都市営地下鉄東西線)
カドマミナミ[駅名] 鶴見緑地駅 → ○○○○○○駅 (終着駅) (大阪府/大阪メトロ長堀鶴見緑地線)
オビトケ[駅名] 京終駅 ← ○○○○駅 → 櫟本駅 (奈良県/万葉まほろば線)
サクラシユクガワ[駅名] 西宮駅 ← ○○○○○○○○駅 → 芦屋駅 (兵庫県/JR神戸線(大阪~神戸))
ニシワキシ[駅名] 滝駅 ← ○○○○○駅 → 新西脇駅 (兵庫県/JR加古川線)
ジユウソウ[駅名] 中津駅 ← ○○○○○駅 → 神崎川駅 (大阪府/阪急神戸本線)
イシキリ[駅名] 額田駅 ← ○○○○駅 → 生駒駅 (大阪府/近鉄奈良線)
アリマグチ[駅名] (始発駅) ○○○○○駅 → 五社駅 (兵庫県/三田線)
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!