クロスワード 世界史(ランカスター家とヨーク家、テューダー朝)_問題218

このページは「クロスワード世界史(ランカスター家とヨーク家、テューダー朝)_問題218」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!

高校世界史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校世界史クロスワード

【出題単語一例:ランカスター家とヨーク家、テューダー朝】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234
5
678
9
10111213
14151617
18

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2国際連合の常任理事国。「アメリカ・中国・フランス・ロシア・○○○○」
31945年2月にイギリス・アメリカ・ソ連首脳が結んだドイツ処理やソ連の対日参戦を定めた「○○○協定」。
41498年、インド西岸のカリカットに到達した冒険家。「○○○○=ダ=ガマ」
5ピューリタン革命によって成立したイギリス共和制時代の最高官職。 「○○ク卿」
7ヘレニズム文化期にゼノンが説いた禁欲重視の哲学の派閥。「○○○派」
81923年、フランスがベルギーを誘って占領したドイツの「○○○工業地域」
10ライプチヒの戦いで破れナポレオンが流刑された場所。「○○○島」
121870年の普仏戦争の結果、ドイツに生まれた新しい国家。「○○○帝国」
13西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」
15ドイツのビスマルク首相が1890年、辞任する原因となった対立した皇帝。「ヴ○○ヘルム2世」
17紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川下流にある遺跡。「モヘンジョ・○○」
ヨコのカギ:
17世紀のスマトラに成立した国家。「シュリー○○○○○王国」
5ポルトガルが1510年、占領し、総督府を設置しアジア貿易の拠点。
6ヘレニズム文化期に地動説を唱えた人物。
91959年、キューバで、親米的なバティス政権を倒した人物。「カ○○ロ」
11三十年戦争で活躍した、スウェーデン王。「グスタフ=○○○○」
14テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」
16紀元前586年、新バビロニアに滅ぼされた「○○王国」。
1819世紀半ば頃の写実主義の作家で、「人間喜劇」「ゴリオ爺さん」などの代表作があるフランスの作家。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
世界史クロスワード世界史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

テンム壬申の乱に勝利した天智天皇の弟の大海人皇子は「○○○天皇」になった。
サハラ南極大陸に次いで世界で2番目の大きさの砂漠である。○○○砂漠。
タカク草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が〇〇〇なる。
フランコ1936年、スペインで人民戦線内閣が成立したが、保守派の支持を得て反乱を起こした。
ブラジル南アメリカ州の面積の半分近くを占める国。
シセイセイドヤマト政権の政治制度。
ペキン1860年、ロシアの調停で結ばれたアロー戦争の講和条約。「○○○条約」
ダビデミケランジェロの代表的な彫刻作品「○○○像」
ゴニングミ年貢、犯罪などについて、百姓に連帯責任を負わせるしくみを何というか。
ユウロピウム元素記号「Eu」で表す元素名 発見地・ヨーロッパ
ジヨウチ1843年、出された江戸大坂周辺の天領を編入する計画で失敗し水野忠邦が失脚する事になった政策。「○○○○令」
セキルイ文永の役の後、博多湾沿いに築造された。
カマクラ源頼朝が幕府を開いてはじまった「○○○○時代」。
ケンキコキユウ酸素を必要としない呼吸。アルコール発酵、乳酸発酵、解糖が含まれる。
エゾチ室町時代のころ、現在の北海道は何と呼ばれていたか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!