クロスワード 世界史(東ゴート王国、ランゴバルド王国)_問題259

このページは「クロスワード世界史(東ゴート王国、ランゴバルド王国)_問題259」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!

高校世界史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校世界史クロスワード

【出題単語一例:東ゴート王国、ランゴバルド王国】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234
5
678
9
101112
1314
15

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2ライプチヒの戦いで破れナポレオンが流刑された場所。「○○○島」
3北京を占拠した義和団に対し、列強各国が出兵し、清に調印させたもの。「○○○議定書」
4古典派の経済学者で「人口論」などの著作があるイギリスの人物。
6タイに1782年、成立した王朝。「ラタナコー○○」
7イギリスは19世紀半ばには他の国を大きく引きはなす工業力を持つようになったことから「○○○の工場」と呼ばれた。
91955年、平和十原則を採択した「○○○○会議」。
10ルネサンス様式を代表する建築物でブルネレスキが設計したフィレンツェの建物。「○○○=マリア大聖堂」
11ポルトガルが1510年、占領し、総督府を設置しアジア貿易の拠点。
12エジプトで英国からの独立運動の中心になった「○○○党」。
131807年、ナポレオンがロシア・プロイセンを破り結ばせた「テ○○ジット条約」。
ヨコのカギ:
11571年、レパントの海戦でオスマン帝国を破るなどし、1580年、はポルトガルを併合したスペイン王。「○○○○2世」
4古代インドの法典で社会的規範や宗教的義務を定めたもの。「○○法典」
51918年、起きたドイツ革命につながり第一次世界大戦終結にもつながった水平の暴動は何処で起きたか?「○○○軍港」
6前漢の武帝に仕え、歴史を紀伝体で記した「史記」を編纂した。
8224年、アルダシール1世がパルティアを倒して建設した王朝。「サ○○朝」
91789年フランス革命がおこった。これは「○○チーユ牢獄襲撃事件」がきっかけとなっている。
10宣教師迫害を口実に1858年、おこった仏越戦争の結果、結ばれた「○○○○条約」。
13紀元前16世紀頃に黄河中下流域に出現した、現在確認できる中国最古の王朝。
14三十年戦争で活躍した、スウェーデン王。「グスタフ=○○○○」
15宗教改革は誰が始めたか。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
世界史クロスワード世界史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

サンツイ昆虫は胸部から足が○○○○ついている。
ナンキンアヘン戦争に敗れた清は不平等条約を結ばされた。これを「○○○○条約」という。
サボウダム小さな渓流などに設置される土砂災害防止のための設備を何というか。
イシホウチヨウ弥生時代に稲の穂先を摘み取るためにあるものが使われた。
チキユウギ地球を球体で表現した模型のこと。
セツケツキユウ細胞内の酸素は、血液中の何によって運ばれるか。
タイリクフウサ1806年、フランス・ナポレオンが発布した、イギリスとの通商を各国に禁止するようにした「○○○○○○○令」。
フランドル1339年、始まった百年戦争のイギリス・フランス対立の原因となった、毛織物工業地帯のある「○○○○○地方」。
アイス古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「アガメムノン」などの作品がある人物。「○○○キュロス」
ジシン地下の岩盤には様々な要因により力がかかり、急激な変形によってこれを解消する現象を何というか。
サンカシユウ西行が読んだ歌集。
ローマライン同盟結成により消滅した962年、成立した「神聖○○○帝国」。
アレクフィリッポス2世の息子で東方遠征をはじめてアケメネス朝を滅ぼし大帝国を作った「○○○サンドロス大王」
マカートニー清に対し自由貿易を求めて18世紀末にイギリスが送った使節。
カンボジア1863年、フランスが保護国化したのは何処か?
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!